昨夜の稽古花を
稽古場へも なかなか早く伺えずに
家に戻ると10時半になっていた。
それでも花材を触っていると楽しくて
姫マサキでした。
細い枝を入れて6本?
変なの・・
7本あると思っていたら
ころころに太くて重たい
枝選びに迷い迷い
教室での完成は枝をおとしていなかったので
メッチャ ドーン! として倒れそうだったの
家に戻り 生けなおしの時には ずいぶんカットして多少はスッキリかな?
こちらは今朝、Tさんの生けたお花です。
スッと伸びた アリアムが気持ちいいね、
黄色のポンポン菊、可愛い
ポンポン菊、なんて言ってるけれど ちゃんとした花名があるみたい
今朝、見たけれど 倒れてなくってホッとしたよ
昨夜、先生が 今日の花は分かるよね?
ぇえ~っと・・・
何だったっけ??
小さな声になったけれど
姫が付きました よ ね?
ヒメマサキですね、
そうだよ
やれやれ、良かった~
お花がすむと、お茶へと進みます。
Tさん、が炭点前から濃茶へと、つづいて薄茶を私でした。
昨夜はTさん、台飾りのお勉強をさせていただきました。
来週は私の番ですね、
それでは今夜はこれで
おやすみなさい。