昨日の続きです。

 

ようやく目的地に着き ホッとしました。

平日ということと、外出を控えているということもあり

すごく静で二人にとっては最高の日ということです。

 

駐車場から階段を上がると、音符

土岐市美濃陶磁歴史館です。

 

受付でチェックシートに記入し現代茶陶展へ

二組くらいの人でしたから密は まったく関係なく、ひんやりとした室内でただ静かな時間が流れるのみ、どの作品もゆっくり楽しませていただけました。

 

見るという楽しさ、を味わうことができ その ひと時だけでも目で触れることができ、来れて良かったです。

 

~~~~~


かわいい!ルンルン

 

 

 

 

まだ少し時間があり、先ほどの作家の先生が

教えて下さった場所へ行って見ることにしました。

どこも始めての場所ばかりで空気が美味しく

山の木々の色も若草色に

この長い回廊 どこまで行くのだろうルンルン

 

先を行くのはTさんです。熊あたま

 

ちょっと~ 待っててよ!

 

渡りきると またここは近代的な建物です。

取りあえず館内を見まわして次回、ゆっくり来ることとして下見は終了にしました。

 

帰りは家へ直行!

と 思っていたけれど、夕方の高速道 ぐいぐい迫ってくる車ばかりで もうヘトヘト~あせるあせる

 

疲れました。ダウン

 

家に直行できず高速を降り喫茶店に直行でした。爆笑

 

 

ピンク音符

それでは今夜はこれで

           おやすみなさいハートハート