今日の最後のお客さまと、お茶のお稽古の話となり
流派は違うけれど、一生懸命にお稽古に励んで見え
しかも、着物を着て午前中に伺うのだと言われた。
私達は仕事がすんだら夕食も食べ、急いで このままの格好で走って行くんですよ、
だから、行くまでは バタバタです。
それでも、門をくぐると、ホッとして、
仕事のことは すっかり忘れるの
だから、お花とお茶の空間で
何もかも忘れて空っぽにしたいの、
今夜の炭点前は私でした。
濃茶をTさん、
思っていた通り、長緒だったね、
最後に薄茶点前がTTさん、で しっかり10時を回りました。
お稽古とは関係ない画像です。
先日、フラ~っと食べに行ったら、
すっかりお店が変わってた。
レンコン料理がメインで、女性には受ける
ランチは1400円のみ、右側に鮎の甘露煮、
甘露煮は どうでも良いな~・・
それより塩焼きの方がいいな、
一応、刺身以外は全て手作りのようでした。
手前のピンクっぽいのは ラッキョウの梅酢漬け、
遅くなっているので 今夜は これで
お休みなさい。