三週つづけて飛騨へ走った。

 

姉は家に戻ると すっかり元気になり

そんなに動いていいの?

 

って言うほどにルンルン気分らしい。

 

せめて、二日間くらいは じっとしていればいいのに、

 

昨日はMちゃん、も来て一緒に買い物に行ったり

帰りには美味しいコーヒーを飲みに入ったり、で すっかり つい二日前まで病院だったことを忘れてしまった。爆笑

 

 

そして、節分の行事も ちゃんと覚えていて

今年も豆まきが出来て嬉しい、っと 言って

 

部屋の中には  えびす大黒???で 福は~内!!

それぞれの部屋で そう言って  福わ~うち!!

 

豆をまいて 私にも歳の数だけ食べると良いよ、ってニコニコ

 

だめだめ、歳の数だけなんて食べたら お腹が壊れてしまうわゲラゲラ

 

 

そう言って大笑いでした。

 

~~~

 

 

3日の午後、何をするのかな?

見てたら鬼の版を押して 筆ペンで てんてんてん、と書き出した。

 

 

 

こんな光景を見るのは 記憶にないくらいだった。

 

 

 

姉が これは父が彫った鬼だよ、そう言って

毎年、節分には 昔のように一年の行事をやってくれているみたいです。

父が彫ったことも、何も知らずにいたけれど、

姉が ちゃんと家を守っていてくれるんだね、ありがとうラブラブ

やっぱり姉はすごいな~、

 

 

 

 

 

 

いわしの頭が挿してあり 夜には いわし、を食べさせらたわ爆笑

 

 

むらさき音符

それでは これでハート