昨夜のお通夜は

最近では珍しく、寺での通夜式でした。(お家が寺だから)

 

境内は木々、草木がいっぱいです。

 

足元には蚊がよりあせる

 

私もTさん、も 参列者の方々も

焦りました。あせる

 

 

 

最近では殆んどが葬儀場で行われ

椅子に座り、暑くても寒くても快適な場所なので

久しぶりに一時間、立っていることの辛さが思い出されました。

 

 

長音記号1長音記号1

 

今週は私の台所当番

 

先週、いただいた蕗が、まだ そのまま冷蔵庫にあったアセアセ

これを使わなきゃね、

 

道の駅で買ったワラビ、これも何とかしなきゃ

姉が持たせてくれたタケノコもね、

 

山菜づくし、の五目ずし、にしました。

 

蕗と ワラビのあく抜き、いいかげんに重曹を入れて

書いてあるとおりに やってみたけれど、

美味しく食べれて良かった。

 

明日のお昼も 残りの五目寿司で いいね、爆笑

 

文句は言えないことになってるの音譜

 

 

むらさき音符

 

 

花が済んでも ずっと同じまま その場所に置き 

気がついたら葉っぱが出て蕾が出てたルンルン

 

 

 

ツツジが終わり、次はサツキの番だね音譜

 

 

 

 

 

グリーンハーツ

 

 

 

 

色があるって いいね、ラブラブラブラブ

 

 

 

むらさき音符

それでは これで

          足あとハート