取りあえず 遅くなってしまったので

昨夜の稽古花を

 

 

教室の玄関へ入り、バケツを上から覗いたら マサキの弱そうな葉に似ていた花材は、

 

先生が  これ分かる?

 

いえいえ、始めて見る様な気がします。爆笑

枝を見るとわかるでしょ、

 

さぁ~、分かりません。

 

 

すると、 五色ヤナギ だそうです。

新芽なのか先っぽは 薄ピンクで  フォワフォワッとしてキレイ

ためし、は効くけれど・・・

持つかな~・・・

 

案の定、夜、Tさん、の五色ヤナギの先は ほぼ全部、 クタ~ッ・・・

やっぱりね、あせる

 

私のも午後までは 体の先っぽだけが 水揚げできてなく、夜には

やはり見たくない形になっていた。汗

 

 

 

こちらは今朝、Tさんが生けてました。

初夏の感じで爽やかグリーンハーツ

 

 

 

これってダリア ? 素敵だね、うすいブルーに似合ってる音符

 

 

 

お稽古の床のお花を抜いて下さった。

芍薬

 

 

むらさき音符

それでは これで

         足あとハート