今朝は目覚しの音は全てOFF
自然にまかせ、気がつけば
階下の雨戸は しっかり閉めてあるし、開けるのも
ちょっと恥ずかしい
取りあえず 新聞だけは取り込まなきゃ
今日の一日は 何もしないで ゆっくりしよう。
南へ出て草木を見ると 花水木も黄緑の葉が
ヤマボウシも若葉が キレイに
いよいよ初夏の感じになり始めた。
そう言えば 植木屋の おじさん、が
ここは 雑木ばっかだからな、
なんて言っていたけれど、
雑木林のような そんな場所が大好きなの、
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
今日の画像は
今年も いよいよ咲きだした ツキヌキニントウ
ホントに この名前で あってるのか ちょっと心配
お客さま、が種を蒔いたら出すぎてしまったから、と言って
下さった。 ナデシコ?
数種類の いろいろを、適当に植えたけれど ようやく花が
こんな苗も あったんだ 麦センノウ?
こちらも出てた これは何時もの場所から
ここは全部 開花
遅い目覚めも花を見たら スッキリの目覚めに
アレッ! カキツが咲いてる
見ると蔓草のツルが グルグルっと巻いてしまってる
あっち、も こちらも グルグルグルっと かわいそう
一つづつ 外して上げてたら ひと花 取れてしまった
ゴメン、m(__)m
小さなガラスの器に入れて しばらく楽しもう、ツツジも一緒にね、
明日から五月
それでは これで
おやすみなさい。