ほんと、可笑しなタイトルね、
~~
でも 本当に もう1分 到着が遅かったら
間に合わなかった。
今日まで各流派の新春花展が開催されていた。
初稽古の日に先生も出瓶される、という事を聞き、
花材も聞いたりしていたのだけれど、
私が風邪を引いていたことで
来れないだろう。
そう思って 細かな時間のことは言われなかった。
今日は仕事も早めに 切り上げて、
Tさん、と サッ、行こう
4時 きっかり、に会場へ着いた。
何だか ざわざわ してる??
おかしいぞ!
アッ、これは もう 終了なんだ
慌てて 先生の後ろ姿を見つけた 隣の席には
家元が
先生!! 家元
まっ、来てくれたの、 ありがとう
家元のは すでに薄端から花は抜かれてしまってた
辛うじて 先生の作品は まだ これから、外すところだった。
良かった、見せていただけて、
家元の花材は 蠟梅 でした。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日の画像は
着いて早々、慌ててスマホで パチリ
4~5枚撮ったけれど どれもボケボケ、これで ご勘弁を m(_ _ )m
薄ピンク色の侘助
二日の間に ちょうど 良い具合に開いたそうです。
せっかく 終了時間に行ったので荷物運びくらい お手伝いを させていただこう。
会場内はごった返して、エレベーターは運搬用を使って下さい。
です。
駐車場までの会話も楽しく、つづき、は また、お稽古日に しよう。
でも、
まだ 鼻が~ 声が~ ガラガラ~、
おやすみなさい。