今夜のお稽古は
~~
TTさん、はお休みだった。
お休みされるのは めずらしい。
お花も 早めに仕上げ、
今夜はTさん、と私だけのお稽古をさせていただいた。
炭点前を私、 つづいて濃茶、Tさん、
そして、私
薄茶、二服を点てさせていただきました。
部屋はエアコンと、炉の火が熾ってきて暖かくなり、
眠くなってしまいそう
暫くして、お香の匂いが ふゎ~っと流れてきました。
よかった~、何とか炭が熾きてくれたんだ
~~
そうそう、今日のお菓子が美味しかったんだね、
主菓子 両口屋の 枯露柿
干菓子 花のつゆ、
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日の画像は
床のお花
お稽古が すんで からです。
先生が この葉っぱ、いいでしょう。
少し 縮んでしまったけれど、この緑のところ、と
紅葉の加減が面白いでしょう。
本当は 右の葉の一枝は入れない方がいいけれど、葉が良かったから入れたのだわ、 ですって、
写真、撮っていいですか、お願いしました。
この木は鳥が運んで来たのだそうですが、何だか分からないのだそうです。 何だろうな~・・
キレイに写せなかったけれど、下になってる葉の緑っぽい部分、と紅葉のバランスが いい、のだそうです。
ふぅ~ん、そうなんだ、