歩くこと、 殆どしないのに 今回は しっかり歩いてる
さすがに Tさん、は ごちゃごちゃ言わないで
歩きを楽しんでるよ
~~~~~
体も 汗ばんできたし お腹も空いて来たし
見慣れない景色を楽しみながら
グーグルで、 まだかな~まだかな?
見合わせては 間違いない!
ひたすら歩く、
~~~~~
すると、聞いたことのある和菓子屋さん、の看板が
あれって 予約しないと買えないって聞いたお店じゃない?
全て買えないわけじゃないでしょ、
買えると思うよ、 行ってみよう
~~~~~
すると、入口前に
「本日の予約と当日分は売り切れとなりました」
エッ、ぅうっそ・だ~、
~~~~~
表に書いてあったけれど 尋ねました。
羽二重餅は・ ありませんよね?
すると、
なんと、
いま、キャンセルがでまして、10個だけあります。
エッ、そうですか
じゃ、10個 いただきましょう。
やったぜ。
~~~~~
たまたま 5個づつ箱に入れてあったのですが、
ひと箱に入れましょうか?
と、言って下さったのですが、
~~~~~
そのまま二箱にしていただいてきました。
これには 自分の魂胆があったから二箱で良かったのですよ、
~~~~~
10こ、全部を これから行くところへのお土産にしたいのだけれど、
自分達の口にも この羽二重餅を入れたい
だから、ちょうど5個づつ、の箱で良かったのです。
~~~~~
ガラス越しにお菓子が並んでいます。
見ると草餅、花見だんご、が
私は草餅、Tさん、は お団子がいい!
一個づつ、 いただきましょう。
~~~~~
さっそく、表へ出て、 誰も人は通っていない、
歩きながら 草餅を食べる人と花見団子を食べる人に
なってしまいました。
しっかり蓬の風味がしてる!
お団子は この前の ふくやさん、くらい美味しい!
って 言ってるよ、
お茶が欲しいねっ、
いやはや 参ったね~、 へんな人達が 何処までも歩いてる
駅は あちらだね!
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
今日の画像は
予約なしで買ってしまった 羽二重餅
羽二重と いうだけあって、ほんと フワフワ~の柔らか~い食感でした。
お正月の花びら餅みたいな(o´・∀・`o)ニコッ♪
銘々皿が ちょっと仰々しい けれど、白いので この方が
ハッキリ 映るかな、と思い、
そう言えば どうやって持ってきたの だったかな?
振ってはいないけれど・・・
こぶし、が出てました。
細い1mくらいの木を植えて 二年目です。
桜も少し膨らんでる