今日も寒いのに雨漏りの修理です。

屋根と樋を直してもらうことになり、この数日は業者が入ったりで、落ち着きません。

 

が、この部屋は ようやく部屋らしくなり落ち着いてきたところです。ウシシ

でも こうなる前に、ひとつ、困ったことが起こりました。

 

ルーターからパソコンにつなぐケーブル、これが隣の部屋から この部屋の壁を通っているのですが、いままでのケーブルの穴には 当然、新しいケーブルも同様に通るものと疑うことなく買って来ました。

 

ところがです。

いざ、通してみると 途中で引っかかって通りません。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

家にあるだけの大工道具を持ち出して 突いてみても何ともなりません。あせるあせるえーん

ほんの2mmくらい なのに~、汗

仕方なく、そのまま放置です。

 

あくる日、工務店のお兄さん、が見えたところで、図々しくも いつでも良いのですが、ちょっと 壁に穴を開けていただけないでしょうか?

 

すると、とっても気持ち良く いいですよ!ニコ

 

ごちゃごちゃ、に散らかっている部屋へ案内です。

すると、ドリルのような道具、電動のドリルですね、 

これで ガーガーガー、と数回やったら もう完成です。

 

さすがに 凄い!!ビックリマークビックリマーク

やっぱり道具の扱いはプロに お任せです。スゴイアップアップ

 

そばで私の大工道具、🔨、ペンチ、ねじ回し、その他 いろいろ、

何の役にも立たなかった~、 疲れた~、

やっぱり、道具は スゴイ!アップアップアップ

 

思い知らされた そんな、一日でした。

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

今日の画像は

一昨日の 稽古花を

 サンゴ水木

 

こちらは Tさん、です。