一昨日の稽古花が 思ったように入ってないので ちょっと、嫌だな、と思ったけれど・・・

あくる朝も 外して入れ直ししたのですが、どうしても一番高い、体に選んだ花が 反りが思ったような形でなく、カーブが出てない、残念!

何度も入れ直しをしたけれど、もはや これまで、汗汗

これ以上 根元を切ったら余計におかしくなってしまう、ここまでにしましょうね、


今朝、庭へ出たら(草の中ですから ははははっ ) まだ、始めの檜扇が次から次えと花が出ていました。
一本だけなのに 随分 楽しめます。

すると、もう一本、低いのですが あり、それも咲き出していました。

これらは種で出たような気がします。

もう一か所のは 以前、稽古で使った花の元を土に挿して付いたようです。

こんなことも あり、なのですね、o(〃^▽^〃)o


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日の画像は   稽古花





何度 入れ直して変わりなし、です。






こちらは Tさん、の自由花