今夜の稽古は 今度の日曜の花展の段取りでした。
先生が庭の「山茱萸」を いっぱい切って花材にしてくださったのです。八畳の稽古場に ブルーシートを敷き そこへ ドサッ!と置いて さーっ!これを使って しっかり良い形を作りなさいね、
二人が使うには 充分にありました。
とんでもなく太い枝が三本も置かれました。 まずは枝選びです。
それを 使えるようにするには ノコギリを使って切り落としながら選ぶ、という作業を始めなければなりません。
いままででも そんな木を使わせて頂きましたが、今回は本当に太かった~!

私がとにかく ここから切り離さなければ とノコギリを使いかけた時です。
先生が 私が切って上げるわ、ですって、ヾ(@°▽°@)ノ
見るに見かねてです。
さすが先生! あっという間に 切り落として下さり、ここを使うと良いわよ、アドバイスを受け、結局 全部太い木は切り落としてもらいました。m(u_u)m\(^_^)/
そうそう、ひとつ、書き忘れそうでした。
木には虫がいるから気をつけてね、って始めに先生から言われました。
うわ~~~!!っ 嫌だ~~~! 手袋をしなくっちゃ!大変だ!
手袋をしての作業でしたが、私は見つけなかったですが、Tさん、は 「いたよ、紙で挟んでやったわ、」ですって、 本当にいましたよ、

明日の夕方には会場で生けなければなりませんが、大体 作ってはありますが、どうなることやらです。

今夜は花のことで 手がいっぱいになり、お茶の稽古は 気がゆるみましたが、花の途中で気分転換に お茶の稽古を全員がさせていただきました。
今日の棚は 先週と同じ 「竹台子の一つ飾り」
掛軸は ここのところ 月下美人の絵、 これは先生がお気に入りで求められたのだそうです。
そして、お菓子は 栗きんとん。
美味しかった~!
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
今日の画像は 吉祥草

先生が庭の「山茱萸」を いっぱい切って花材にしてくださったのです。八畳の稽古場に ブルーシートを敷き そこへ ドサッ!と置いて さーっ!これを使って しっかり良い形を作りなさいね、
二人が使うには 充分にありました。
とんでもなく太い枝が三本も置かれました。 まずは枝選びです。
それを 使えるようにするには ノコギリを使って切り落としながら選ぶ、という作業を始めなければなりません。
いままででも そんな木を使わせて頂きましたが、今回は本当に太かった~!


私がとにかく ここから切り離さなければ とノコギリを使いかけた時です。
先生が 私が切って上げるわ、ですって、ヾ(@°▽°@)ノ
見るに見かねてです。
さすが先生! あっという間に 切り落として下さり、ここを使うと良いわよ、アドバイスを受け、結局 全部太い木は切り落としてもらいました。m(u_u)m\(^_^)/
そうそう、ひとつ、書き忘れそうでした。
木には虫がいるから気をつけてね、って始めに先生から言われました。
うわ~~~!!っ 嫌だ~~~! 手袋をしなくっちゃ!大変だ!
手袋をしての作業でしたが、私は見つけなかったですが、Tさん、は 「いたよ、紙で挟んでやったわ、」ですって、 本当にいましたよ、


明日の夕方には会場で生けなければなりませんが、大体 作ってはありますが、どうなることやらです。


今夜は花のことで 手がいっぱいになり、お茶の稽古は 気がゆるみましたが、花の途中で気分転換に お茶の稽古を全員がさせていただきました。
今日の棚は 先週と同じ 「竹台子の一つ飾り」
掛軸は ここのところ 月下美人の絵、 これは先生がお気に入りで求められたのだそうです。
そして、お菓子は 栗きんとん。
美味しかった~!

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
今日の画像は 吉祥草
