今頃ですが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
平成31年が始まりました。今年は4月30日までが平成で、5月1日から新しい元号なるそうです。
今年のだんじり祭りでは、うちの年自体が顧問の年です。うちの年は水係など雑用と、曳行中では纏も持ったり、そりゃ忙しく行動します。
で、僕は若連へ行きます。若連とは正式には、岸和田市祭礼若頭連合協議会(やったかな?)と言うそうです。 平成29年度に所属した岸和田祭礼若頭責任者協議会の下部組織です。
主な役割は、祭礼時の自主警備です。各町から2名が若連に入って交差点などで警備を行う組織です。今年から2年間若連のメンバーとして活動します。今週末、若連の顔つなぎということで、初めての寄り合いに行きます。
先週末に大工町のうちの年で新年会をしてきましたが、昨年度若頭責任者が、今年から若連会長補佐として、僕と同じく若連に行くので、色々情報を仕入れてきました。
僕の顔馴染みも色々いるそうです。新しい組織に行くのには、期待も不安もありますが、一生懸命頑張ろうと思います。
あつし