台風21号が通り過ぎたあと、家の周りはどこからきたのかわからんものが散乱してました。
家の周りを掃除して、大工町へ。道中今まで見た事ない風景が。
波板やスレート、看板にブロック塀。ありとあらゆるものが。
大工町に到着すると、もっと悲惨な状態。既に瓦礫の山に。聞けば町の会館の2階が駄目やと。
だんじりの飾り物もだんじり小屋へ。だんじり小屋も含め、町内は停電。スマホの証明や充電式の懐中電灯などで照明をつけてる状態です。
瓦礫を運ぶトラックが到着すると同時に激しい豪雨に。服はずぶ濡れに。幸いうちの家は停電は免れたものの、停電してるとこは風呂にも入れない状態でした。
こんな台風は初めてでした。改めて風の凄さを思い知った体験です。岸和田ではまだまだ停電してる地域もあるそうです。祭り前にとんでもないことがおこってしまいました。
あつし