いよいよ明日、最終日… | あつしの若頭日記⁈

あつしの若頭日記⁈

こちらもよろしく。

Facebook atusi zenno

Twitter @zennosetubi


明日、いよいよ南海7000系の定期運転が終了します。

{EFEFA42A-9363-409D-AA58-6A1CB19CF653:01}


僕が産まれる前から、南海線を走っていた7000系は1963年(昭和38年)製造。もう50年生。


それまでの旧型車を一新した7000系は、特急から普通まで幅広く使用されました。


沿線が海沿いを走るて事で、塩害に悩まされながらも、数々の更新を受けながら何とかここまできました。関西空港が開港してからは、海の上も走行してました。


{C548B30C-43AE-4BD9-B422-5093C56A92C0:01}

今年に入り廃車が相次ぎ、残すところこの旧塗装に復刻されたこの1編成4両のみとなりました。


{0CB17A5D-1084-4D15-9EAE-7E30A2A63AB6:01}


7000系の次は下の画像の7100系もまだ100両程残ってます。

{07123529-C3AD-4C97-ADFE-A485D70F4E89:01}

今は上の8000系が主力になりつつあります。それに新型8300系がまもなくデビューします。


南海は新しい時代に突入するのでしょうか?


ありがとう7000系!


あつし