■2015振り返り(ゴルフ編) | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

おはようございます。

昨日に続いて少しひんやりしている岸和田です。

株式会社エスオーシー代表取締役の善野謙一です。



昨夜は、2か月ぶりにゴルフレッスンに行ってきました。

五十肩になって2年。

最初は右肩。なんとか半年で完治しましたが、その後の左肩は1年半たってもいまだ完治せず痛みがあります。



もうこれ以上長引かせたくないので、整骨院にも週2で通いはじめ、動かさないことで固まってしまった肩関節をほぐす為にレッスンも再開しました。

無理に動かすと本能でかばう動きになるので、そうならないように注意しながら動かし始めます。早く完治しないかなぁ。。。



そういえば昨年のゴルフの振り返りをしていなかったですね。


●2015年 ラウンド数12回

< 2015年 >
平均ストローク:86 平均パット数:33 平均バーディー率:5%
平均パー率:34% 平均ボギー率:38% 平均ダブルボギー率:14%
平均トリプルボギー以上率:4% フェアウェイキープ率:47% 右に外す率: 23%
左に外す率: 24% OB発生率:5% ペナルティ率:2%
バンカー率:11% サンドセーブ率:13% パーオン率:38%
ボギーオン率:39%


●2014年 ラウンド数9回

< 2014年 >
平均ストローク:84 平均パット数:32 平均バーディー率:3%
平均パー率:45% 平均ボギー率:31% 平均ダブルボギー率:15%
平均トリプルボギー以上率:3% フェアウェイキープ率:44% 右に外す率: 16%
左に外す率: 30% OB発生率:4% ペナルティ率:2%
バンカー率:14% サンドセーブ率:21% パーオン率:34%
ボギーオン率:45%


平均ストロークが2打悪くなっていますね。

平均パット数が悪くなってパーオン率が上がっているにもかかわらず、平均パー率が悪くなってしまっています。

フェアウェイキープ率が上がっているにもかかわらず、右にも左にも行くことでティグランドでの狙いを決めにくくなっています。


上記のデータを見る限り、良いホールと良くないホールがはっきりとしたラウンドをしてきたようです。80台前半が出ない理由はここにあるようですね。



今年は少しスイングをいじりますので、もう少し悪くなるかもしれませんね。

五十肩よ早く完治してくれ~。

日は、2015振り返り(ゴルフ編)でした。

全ては「お客様のために」



本日も、

お客様のお客様が「笑顔」でサービスを受けていただける商品を提供してまいります。



経営理念


キレイを愛し、「気持ちいい」の笑顔を届け続ける

それが、株式会社エスオーシーです



創業からの基本的価値観


1.常に感謝する

2.誠実に対応する

3.何事もやり切る

4.自己を成長させる

5.出来る方法を考える

6.お互いを尊重する

7.つながりを大事にする