◆一事が万事 Vol.202 「品質方針①」 | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

おはようございます、zennoです。



本日は「品質方針①」について。

最近感じること。



クリーニング業としてお客様に求められるもの。

弊社では、品質方針に

●きれいに洗い上げる

●きっちり仕上げる

●きちんと返却する

の3つを掲げております。



クリーニング業が「業」として生き残ってきた理由は、

●プロとして、きれいに洗い上げる技術を持っている

●プロとして、きっちりと仕上げる技術を持っている

の2つ。


ここに、当然のように

●預かったものを預かった数だけきちんと返却する

が、くっついてきます。



弊社のように

1日5000点以上が流れていく工程の中で、

どれだけ上記の3点をクリアしていけるのか?



最近思うのは、

クリアするためには、私が熱い信念をもって、

日々社員・パート社員さんと接していくことにかかっているんだろうな、と。

泥臭くても皆さんの行動につながるような努力を惜しまない。



「お客様のために」必要なことは、非効率でもやっていきます。

しかし、生き残っていくことも「お客様のために」に繋がっていくのであれば、

当然ながら効率も追い求めていきます。



恐れずに言うと

「お客様のために」に影響の出ない部分で、

どれだけの知恵と工夫を重ねてお金を残していくか?



その仕組みを情熱をもって作り上げることができるのは

経営者ただ一人なのかもしれませんね。



全ては「お客様のために」



本日も

キレイを愛し、「気持ちいい」の笑顔を届け続けます。

皆さん顔晴っていきましょう!!




ペタしてね