おはようございます。
オウムの菊地容疑者の手配写真と現在の容姿とのギャップが凄いなって思うzennoです。
昨日は工場回り。
ISOの品質目標の確認とその他、立ち話。
今期のスローガンは、『基本を浸透させる』です。
そのためのチェック表を作成している工場があったのですが、
自己だけでなく他者のチェックを記入する欄があって「進化している」と感じましたが、それが1ヶ月に1回で半年間だということ。
それなら、
☆3ヶ月間毎日あるいは1ヶ月間毎日
☆管理責任者からの注意は、『どういうチェックをしたのか』と他者にしかしない
上記の2点をアドバイスしました。
管理責任者のチェクするタイミングをどうするのか等の運用面での課題はありますが、自発的に考え出してくれていることは嬉しく感じます。
本日も、
キレイを愛し、「気持ちいい」の笑顔を届け続けます。
笑顔で頑張っていきましょう!!
株式会社エスオーシー 提供サービス
①テーブルクロス・ナフキン類のリース&クリーニング②コックコート・白衣類のリース&クリーニング
③医療・介護ユニフォームのリース&クリーニング
④オペリネンのリース&クリーニング
⑤タオル類のリース&クリーニング
⑥介護施設での肌着類のリース&クリーニング
⑦介護施設での私物クリーニング
⑧医療・介護施設カーテンのリース&クリーニング
あとは、チェックし続ける仕組みを作ること。
それが私の役目なんだと思っています。