おはようございます。
昨夜のサッカー日本代表の快勝に気分のいいzennoです。
昨日は、善友に会いました。
ゼミ仲間がちょうど大阪に来ているとの事でしたので、
新規事業の仕事の後、3時間ほど話をしました。
皆同じ悩みを抱えている。
違いは、それがいつ目の前に現れるのかということだけ。
いや、置かれている状況も違うか?
後継者の数だけ、同じようで違う悩みが存在する。
聴いてあげることは出来ても、答えを渡すことは出来ない。
あとは、自分で決めること。
昨日の会話の中でも、私も一つ気付きがありました。
自分で話をしていながら、言葉にでてきました。
「溝がある人こそ、こちらから飛び越えて近づこう。」
お互いに溝の存在を自認している。
こちらは社長なんだから向こうから来いよではなく、
こちらから飛び越えていく。
本日も、
キレイを愛し、「気持ちいい」の笑顔を届け続けます。
笑顔で頑張っていきましょう!!
株式会社エスオーシー 提供サービス
①テーブルクロス・ナフキン類のリース&クリーニング②コックコート・白衣類のリース&クリーニング
③医療・介護ユニフォームのリース&クリーニング
④オペリネンのリース&クリーニング
⑤タオル類のリース&クリーニング
⑥介護施設での肌着類のリース&クリーニング
⑦介護施設での私物クリーニング
⑧医療・介護施設カーテンのリース&クリーニング
そして、毅然とした発言をする。
できるかな???
プライド高いとなかなか難しいかもなぁ。。。
それでも前向きに一人ずつでもやっていこう!!
飛び越えて初めて分かるものがあるかもしれない。
相手の価値観を受け入れて、なお伝えていく。
その繰り返しだなぁ。