◆弊社内で担当が変わる日 | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

こんばんは、zennoです。



新しいお客様の担当が、

月末迄は「供給センター」で、1日以降は「各工場」となります。



ユニフォームの準備・納品までは、「ユニフォーム供給センター」の仕事です。

しかしながら、納品後は、クリーニングの分野になりますので、「各工場」の仕事に移ります。



本日より新しいお客様の入出荷が本格的に始まりました。

しかしながら、仕分けなど慣れていないために、非常に時間がかかりました。

どうやれば時間がかからないか、皆が智恵を出していくと思っています。



営業担当者は、集配業務と入出荷業務がきちんと整理されるまで付きっきりとなります。

私の場合、月曜日から土曜日まで毎日、集配引継ぎ及び入出荷業務の確認をしなければなりません。

業者さんとのアポイントや5月スタートのお客差の準備や来期の売上予算策定などなど、

さらにタイトなスケジュールになっていくことが予想されますので、時間量で勝負するしかありません。



大好きなゴルフも封印しました。

私はゴルフをしないと、仕事だけに偏る傾向があるので、精神的にバランスが悪くなります。

しかしながら、何かを得るためには何かを捨てる必要があるので、2ヶ月間は割り切ってゴルフを捨てました。

仕事が落ち着いたら、ゴルフを腹一杯させてもらいます。