採用面接 質問力強化セミナー | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

東京でのセミナーが終了した。


弊社は、これから3年間は増員を極力しない方向でいく。

そのためには、採用の質を上げていかなければならないと感じていた。

こんなタイミングで上記のようなセミナーを開催していただいたのだから行かない訳がない。


前編・後編と受講させていただき、

中途採用と新卒採用のメリット・デメリットも少し教えていただいた。


今回のセミナーでの気づきは、採用にも設計図が必要ということ。

どんな人材が必要かというポイントを、経営者が明確にする。

その明確になったポイントを兼ね備えているのかを質問を通じて把握・想像していく。

私自身、こんなことも知らなかったのかと猛省しました。


二条先生の

「質問力を制するものは、議論を制する」

そのとおりですね。

腹に落ちました。


帰りの新幹線で、

社長面接の設計図を作成しました。

今回のセミナーは、十分に元を取りましたよ。

有難うございました。

これをもとに、弊社の採用面接をしていきます。

分からなくなったら、そのときはセミナーを受講して質問させていただきます。

梅田先生、二条先生、よろしくお願いします。