手帳選び | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

今年は手帳選びに苦労している。

毎年使用している「マンダラ手帳」にB6版のリフィルの発売がなくなったからだ。


昨年末にその事実を知り、B6版でシステム手帳を昨年購入した自分にとっては非常に悲しくなった。

「マンダラ手帳」に代わるリフィルがないか色々と捜し歩いたが、ピンと来るものがない。


しかし、新年はすぐそこにまで迫ってきて、翌年の予定が埋まり始めてきた。

仕方がないので、これでいいかと妥協したリフィルを購入したが、これがいけなかった。


開けようという気が起こらない。

書こうという気が起こらない。


結局、A5版のマンダラ手帳を購入してしまった。

またこれもいけない。

システム手帳の厚さから薄いA5版に変わってしまったので持っている感覚が薄くなってしまった。


元旦に3時間以上かけて今年の目標などを記入したにもかかわらず、4日の月曜日に紛失した。

翌5日の火曜日には発見して頂いたので良かったが、今現在も悩ましい。


最終的には、A5版のシステム手帳を購入して、

A5版のリフィルやシステム手帳にあった小物類を購入することになりそうだ。

そうなれば現在のA5版も必要なくなってしまう。


本当に悩ましい。