1月29日・30日とISO9001:2000の更新審査&拡大審査を受けました。
おかげさまで、更新審査&拡大審査とも合格いたしました。
これにより、メディカルリネン部門の「泉佐野工場」「りんくう工場」「ユニフォーム供給センター」「本社管理・営業」でISO9001:2000の認証を受けました。
昨年から、りんくう工場では、泉佐野工場と帳票類を統一し、営業部門では、私の頭の中にあった営業資料や手順などを見える化しました。
りんくう工場は、慣れないながらも一生懸命、ISOのサイクルをまわしてくれました。是正と予防の認識は、まだまだ不十分だけど、泉佐野工場と切磋琢磨してレベルを上げていきましょう。
営業部門は、新人でもこの流れに沿って進んでいけば、ミスが少なくなるという内容に仕上がりました。これからの飛躍に期待です。
審査員の方々から、昨年以上の「Good Point」をたくさんいただきました。観察事項はしっかりと反省し、改善してきましょう。
審査員の方のお言葉で印象に残ったのは、
「私たちは3年以上になってくると、マニュアルがどうだとかあまり言いません。それより、是正・予防処置の報告書の数を見ます。それがISO9001:2000の本来の活動だからです。品質委員会で、『こうしよう』といった経営者の言葉は、必ず是正か予防になります。それをやってみて、どう変化したのかを翌月に確認するはずですから。。。」
この一言は、自分のISOの理解度が、まだまだだったと反省しました。
毎年毎年、新たな発見をいただけます。
来年に向けて、本日から新たなスタートです。
がんばっていきましょう!!
熊取工場・集配スタッフの皆さんは、来年、拡大審査を受ける予定ですので無理を承知でお願いにいきます。
そのときは暖かく受け入れてくださいね。
よろしくお願いいたします。