本日は次男の卒園式でした。
仕事上、行けませんでしたが、嫁さんから写メールが届きました。
次男は、長女・長男と違い、出産立会いも出来ませんでした。
戻ってきて4年目に誕生し、社内で一番忙しい時期に産まれています。
振り返って、次男とはあまり遊んであげていないように思います。
日曜日しか休みがなく、日曜日になると『遊んで遊んで攻撃』が激しく、長女・長男・次男とセットになって遊んであげないといけないので、次男に合わせると上2人はつまらなくなるし、上2人にあわせると次男は出来ないことが多いし、本当に一緒に遊ぶのは難しいなぁと思っていました。
上2人に追いつこうとして、少しマセている次男。
長男を反面教師として、母親の手伝いを一番してくれる次男。
その次男も4月から小学生。
ここまで無事に育ってくれて有難う!!
嫁さんには、無事に育ててくれて有難う!!
本当に感謝感謝です。 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
母子家庭のような環境の中、仕事もしながらよく頑張ってくれました。
これからは、進学・受験などの頭を悩ますことが多くなってきます。
出来る限り相談されやすいように、ニコニコして帰りますから。。。
これからもよろしく。
次男よ、
保育園卒園おめでとう。
小学校入学おめでとう。
これからもその笑顔を忘れずに。