多種多様な一日。 | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

本日は、入札・新規訪問・面接・MTG・セミナー受講と多種多様な一日でした。



入札物件は残念ながら落札できませんでしたが、

来年に向けて良い情報収集が出来たと考えています。



新規訪問は、大学の統合により取引が開始する物件へのご挨拶。

どこでどう取引が拡大していくかは、本当にわからないものです。



面接は、集配スタッフの二次面接。

新しい力が必要な時期になってきました。

採用となれば頑張ってもらいたいものです。



集配スタッフミーティング。

お取引先からのクレームや今後の注意点。

新規物件によるコースの組み換えの話など。。。

私自身、会社の成長に対して最も頭がついてこなくなってきた集配コースの組み換え。

1年間に増加するお客様数と3事業(ユニフォーム・滅菌物・私物洗濯タオル類)の最適なコースの組み換えが浮かばなくなってきています。

理想はあるが、現実には人的余裕が出来てしまう。

このギャップは、お客様を増やしていくしか埋める方法がありません。

営業がきちんとした重点地域の戦略を立て、投下する営業人数を決めていくことによって解消されていくはず。

このあたりをどうしていくか、決断しなければならない時期です。



セミナー受講は、商工会議所主催。

結構面白かった。

これから継続的に勉強していかなければならない分野です。



明日は、300㌔走行することは間違いありません。

夜は、懐かしい面々にお会いする予定です。

明日も頑張ります!!