今日から新人教育のために勉強プログラム開始。
1回目は、『会社の歴史』
社長がどうしてこの会社を作ったのか、最初の頃の苦労話、株式会社としての設立年月日から現在に至るまで
私でしか話せない内容が盛りだくさん (;´▽`A``
将来、教育プログラムが充実してきても、『会社の歴史』の講師は私になるでしょうね (*^▽^*)
非常に多くの方々のおかげで現在に至っているのか、新人に伝わったのかな?
先輩方に感謝を持ちながら、将来の後輩に感謝されるような活動をしていかなければいけません。
勉強プログラムは、講師が他人に教える事で内容をきちんと理解する事が狙いです。
新人は、その環境に立ったことがないので自分に置き換える事(想像力)ができません。
今回の講師の方々にその狙いが分かってもらえるかなぁ・・・。