私は気功に関しては ものによっては良い物もあるかもしれないと 思うようになっていました。

 

取り組んでいる趣味の仲間から、たびたび 禅密功が良いらしい と言う話を小耳に挟むようになりました。

 

当時は禅密気功と言う呼び名では無く、禅密功と呼ばれていたと記憶しています。

かれこれ今から15年ほど前の話です。

 

私が聞いた話では

  ・背骨を集中的に動かす

  ・基本が非常にシンプルで学びやすい

  ・効果が大きい

 

と言ったものです。

そんなすばらしい物があるのか? と思いつつ記憶にとどめる程度でした。

私が禅密功に興味を持ったのは、気功要素としての禅密功ではなく、運動要素としての禅密功でした。

しかし、禅密功は地元で習うことが出来ず、禅密と言う言葉は自分の記憶の奥底に、しまい込まれました。

 

禅密気功に出会うまでには、まだまだ時間が必要でした。

 

つづく