『さぁ僕の片手を取りもう一度嘘にしよう 残りのその片手は他の誰かに使えばいい』
友達が変わる。暮らしが変わる。
忘れないよ、と 明日が欲しいのさ
分からなくて紐解く度 迷う日も今は触れずにある
君の名を呼ぶ。風は凪いだ!訊いてみる。全て遠くにある…
追い風だけはうしろ向き
嘘なら最期まで言ってよ!
でも背中と、この閉じた目だけじゃ
君を覚えてゆけない
風に乗って聴いてくれ。どれほどまでに怪我をしても
空で泣いた夢にある、見えないものなら馴れていたのに
『さぁ君の片手を取りもう一度嘘にしよう 残りのその片手は、他の誰かに使えばいい』
友達が変わる。暮らしが変わる。
忘れないよ、と 明日が欲しいのさ
…帰りたい、帰れない あの頃は正直過ぎた・・・
風よ嘘を吹いてくれ。
どうせ逃げても同じ事だから…
追い風だけはうしろ向き
嘘なら最期まで言ってよ!
でも背中と、この閉じた目だけじゃ
君を覚えてゆけない
風の中で聴いてくれ どれほどまでに怪我をしても
時間に打たれ真実は 近付けばまた消えてしまうのに
『ねぇ僕は君の傍で過ちを許し合える? 自分を信じた時にに、君の知りたいことは言えないさ』
一つの終わり。答えの代わり。
事実が真実の 嘘が欲しいのさ
ハドウケン…
素晴らしい言葉を覚えました。
『知らんがな。』
...使って良いですか?
全方向で。
多分、友達とかそういう感じの付き合いが
8割減でしょう。
あーあ。
ということで
...口内炎があんまりなので内科シーンにて
想いあたるフシを問われたので細かく答えたら、
心の病院を紹介されました。
...行くかっての(笑)
最後、ナァスにバンドの解散を奨められました。
哀しい。
ちよつと七国山病院は怖い...
ここにきて 大人達の真似をしていいですか?
ロックですね、コレ。
…こわっぱが言うとサ~ム~イ~〓
ひゅー
あと10年以上経って、
まだ音楽の何かをやってたら、改めて。
そんなこんなで
これから激しくリハァ去るです。
去りたいよ...全く。
でも、明日は楽しくします。
compass/globe。
歩いてきたのでしょう
よしとしたからには逃げたくなかった...
いえ、運転中です。
涙で前が...危ない!!
(日記は信号ごとに...)
僕の笑顔より、君のSmile...
くはははははははははははははは!!!!!!!!!ぷは!!!!!!!ひひひひひヒヒヒヒヒ!!!!!!!!?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!おぇ
…明日、君に向けたら
やれよ?
よいしょ よいしょ
2010/7/28(Wed)新宿URGA
open/DJstart 18:00
adv. 1,800(+1d) / door 2,300(+1d)
TELL birthday GIG「TELL's_birth_significance」
[BAND]telmin featuring TAIZO / 釈迦蓮華 / ソウチ /
善人~ぜんにん~ / Yukino(form AUTO-MOD)
[DJ]NEU! / KITARO
[屋台]村瀬一家
人生の中で一番、衝撃的だった言葉
60歳過ぎた場末のママより
『殺すぞ。』
サービス サービス〓
待ってるよ!!
(注・恫喝なんてしたことありません。)
先日、某に『赤ラークを吸ってる人は不運なヤツが多い』
という話を聞きまして。
確かにそうなんです。
否、不運な人が赤ラーク率が高いのか。
僕の知る限りの崩壊していった人達はたしかに7割方赤ラァク...
ウチ行方不明の4人中2人赤ラァク。
赤ファック...
という僕も実は昔は赤ラァクでして
諸事情により浮気しまくった結果、今に至る訳です。
まぁ仕事柄、縁起担ぎ・ゲン担ぎというものにはもの凄く気を使ったりするのですが
そういう感じのジンクスはあまり信じません。
統計の取り方ってのが存在する以上は。
…占いは信じます...
やさしいから...
黒いのは大丈夫なのかしらん?
まぁ、これ以上のタイミングの悪い人生見てみたいですが(笑)
でも、
僕12歳だからわかんないや
…『良いから吸えよ。』
...されて嫌だったことはしてはいけません。
まして
イリーガルならなおさら、ね〓
クネクネするー
…粉とかよりは錠剤派でした。
そうこう書いているウチに某サ店にて
隣のお兄ちゃんが赤ラァク...
がんばれ...
多分、最高に
嫌いになった。
でも
愛人も
すぎくんも
覆面も
僕にとっては
ポカポカするの。
してほしいの。
人は
最高の感情を知らせてくれる人に
出会えますか?
A野氏の狙いに
見事ハマる客です。
ただもし我が儘を言うなら
365日
劇場盤、参号機の話の日々が続くのに耐えれるほど
僕は強くない。
ひたすら、
僕に求められるのは
ダミープラグシステムだから…。
嫌いになった。
でも
愛人も
すぎくんも
覆面も
僕にとっては
ポカポカするの。
してほしいの。
人は
最高の感情を知らせてくれる人に
出会えますか?
A野氏の狙いに
見事ハマる客です。
ただもし我が儘を言うなら
365日
劇場盤、参号機の話の日々が続くのに耐えれるほど
僕は強くない。
ひたすら、
僕に求められるのは
ダミープラグシステムだから…。
昔、
規制が厳しくなる、ということでイケナイのは全部消えた
…かのような仕種を見せた15年前の新宿小滝橋・淀橋付近は
比較的まだアホが当たり前では無かったような...
いや、アホがいるのは当たり前でも
なんか全員アホな種類が違ったような...
あ、生まれてないよ!!
-3歳...
わかんない!!
友人に連れられてジムナスティックとまた一段と似合わぬとこにinして参りました。
エアロビクスのコーナーで待たされていたのですが、2~30人の老若男女が
ガラス張りの空間に閉じ込められ、ものすごいトランス状態で踊り狂うという光景にI feel dizzy....
逆さ卍の新しい兵器だろうか?
彼ら彼女らは不慣れな動きのせいかで虚ろになりながら ココロとカラダがばらばびらぼらびればらろべぱらな動きで乱舞…
一瞬シャープな動きをしたかと想えばイった眼をしていらっしゃる…
みんな同時に動くってのはどこも凄い難しいんですね...
そんな感じで
先頭に立つインストラクターのお姉さんは
『へぉーーーーーいくよいくよいくよああああぁぁぁフィーーーーーー!!!!』
と、完全にゲットゥオルガスムしておりまして...
8~9年前くらいにフィーバーしたサイバートランス的なのがsus4辺りに移調した途端 ぶるんぶるんと、揺れながら/Laputa
僕がやったら間違いなく骨がイく動きで
『はいここでタァーン!!!!』と超アニメ声で絶叫しつつ
シュッ! タッ! シュッ!タッ!
と電気を消した瞬間、
だるまさんがころんだ、で全員プルプルきてる感じでFIN
...なんで消した?
しかし一番驚いたのは
終わったあと、誰も健やかな表情ではなかったのは
見てて気持ち悪くなりました。
もう、僕もやる気がなにひとつありません。
さよなら
昨夜は宵にえろみちゃん(畠中ひろみ)の舞台にお邪魔。
良いものを鑑賞ました。
もともと学校が同じで
以前、善人~ぜんにん~でもご一緒したりしたのですが(しかも何故かモーションで(笑))
僕個人は彼女は純粋に客として見ているのが一番好きなんです。
今回は夏の隙間にある、何と言うか
鮮やかで冷たい『感覚』を『想い出す』感じというか
けしてPOPでは無いのだけど
いや、本来の意味の
『POP記号の素体』と言うべきか
そしてそこに重厚なチェロとせき立てるバイオリンの渦の中で『洒落た虚無感』を全身で放っていた。
そう、狂気に至るまでの、『理由』的な。
えろみちゃんの内包力にはいつも脱帽します。
いつもは暗黒舞踏もやってたりするので
負の気配がギンギンですが
この蒸す日々と暴発寸前の脳には
凄く突き刺さる鮮やかなイメージ。
行ってよかったって想いました。
染みた。
久しぶりにLIVE・舞台的な空間をお客さんとして見に行ったのですが
(職業柄、そういう表現の場所的なとこにはしょっちゅう居るわりに…)
ドキドキさせてくれてありがとう!!
また、照明やってた相方?のにゃもらちゃんとの相性がよりドラマチックに捻り出てました。
持つべきは、相棒っすね!!
にゃもらちゃん、海の向こうは最強に素敵ですが比例した犯罪も沢山あるので
どうか、悲報で帰ってくるのだけは止してくださいね…。
秘宝館なら歓迎ですが(笑)
また、潮風の向こうが匂う日記をお待ちしています。
そして帰りにローショ…ローソンに寄り偶然に若者に遭遇。
ずぞずぞと若者のエキスをすすったのですが
だんだん、わたるんが『コレ!』の木ノ葉丸に見えてきたよ...
あぶねぇ...
ナルポとの位置関係的には間違っては無いが...
ホント、カワイイ顔してかなりRedZoneな発言するあたり
10年あとの愉しみが尽きないっすわ(笑)
しかし気付けば知り合ってからそんな年月が経ってんだねぇ…
21って、
年上じゃんか!!
ぷー
ところで
串特急しかり 歌舞伎・ご近所ローショ…ローソンも なんだか元店員のような扱いになってしまってますが
全くもって ただの客です
サイテーですね。
色々ほどほどにします。
ごめんなさい。
よくよく考えたら善人~ぜんにん~のおかあさんは
ローショ…ローソンの店員だったんですよねぇ(笑)
よくぞ ここまで有能なおかあさんに(笑)
教育がよかったのかしら?
違うんです。
彼女は自分で考えて動いてるんですよ。
自分含めあの駄々っ子たちをまとめるのは至難の技…
あら、僕は嫌です。
最強にめんどくさい。
しかしこんだけ面白い人材を排…いや輩出する店って
なんか良いですよね。
良いものを鑑賞ました。
もともと学校が同じで
以前、善人~ぜんにん~でもご一緒したりしたのですが(しかも何故かモーションで(笑))
僕個人は彼女は純粋に客として見ているのが一番好きなんです。
今回は夏の隙間にある、何と言うか
鮮やかで冷たい『感覚』を『想い出す』感じというか
けしてPOPでは無いのだけど
いや、本来の意味の
『POP記号の素体』と言うべきか
そしてそこに重厚なチェロとせき立てるバイオリンの渦の中で『洒落た虚無感』を全身で放っていた。
そう、狂気に至るまでの、『理由』的な。
えろみちゃんの内包力にはいつも脱帽します。
いつもは暗黒舞踏もやってたりするので
負の気配がギンギンですが
この蒸す日々と暴発寸前の脳には
凄く突き刺さる鮮やかなイメージ。
行ってよかったって想いました。
染みた。
久しぶりにLIVE・舞台的な空間をお客さんとして見に行ったのですが
(職業柄、そういう表現の場所的なとこにはしょっちゅう居るわりに…)
ドキドキさせてくれてありがとう!!
また、照明やってた相方?のにゃもらちゃんとの相性がよりドラマチックに捻り出てました。
持つべきは、相棒っすね!!
にゃもらちゃん、海の向こうは最強に素敵ですが比例した犯罪も沢山あるので
どうか、悲報で帰ってくるのだけは止してくださいね…。
秘宝館なら歓迎ですが(笑)
また、潮風の向こうが匂う日記をお待ちしています。
そして帰りにローショ…ローソンに寄り偶然に若者に遭遇。
ずぞずぞと若者のエキスをすすったのですが
だんだん、わたるんが『コレ!』の木ノ葉丸に見えてきたよ...
あぶねぇ...
ナルポとの位置関係的には間違っては無いが...
ホント、カワイイ顔してかなりRedZoneな発言するあたり
10年あとの愉しみが尽きないっすわ(笑)
しかし気付けば知り合ってからそんな年月が経ってんだねぇ…
21って、
年上じゃんか!!
ぷー
ところで
串特急しかり 歌舞伎・ご近所ローショ…ローソンも なんだか元店員のような扱いになってしまってますが
全くもって ただの客です
サイテーですね。
色々ほどほどにします。
ごめんなさい。
よくよく考えたら善人~ぜんにん~のおかあさんは
ローショ…ローソンの店員だったんですよねぇ(笑)
よくぞ ここまで有能なおかあさんに(笑)
教育がよかったのかしら?
違うんです。
彼女は自分で考えて動いてるんですよ。
自分含めあの駄々っ子たちをまとめるのは至難の技…
あら、僕は嫌です。
最強にめんどくさい。
しかしこんだけ面白い人材を排…いや輩出する店って
なんか良いですよね。