皆さんはゴールデンウイークはDoでしたか?
多分、
皆さん様々な形の金色週間でしたでしょう。
インテリジェントな僕は人々に負けじと 初っ端は超贅の沢な始まりでした。
若者から面白い話を振ってもらいつつ
駄々っ子になりながらダダイズムな自分をアピール。
ホントだめな12歳ですみません...
でもね、
やっぱ多分、嬉しいみたいですよ、あの着物の人は(笑)
その翌、
アルバイト先の方々とお台場へB.B.Q。
夢のENDはいつも目覚ましでした。
人様がゆっくり時間かけて味わう 美しい高級食材を
もう無理、要らない っつってドバドバ廃棄する、という…
写メのお肉、A5ランクですよ…
この皿だけで2~3万…
不謹慎とか自粛を通り越して もう、ふざけんなの域でした\∵yeah
…お台場シーンにて
『ボク51ちゃーい!!』
と絶叫する職人さん(日頃はめちゃくちゃカッコイイんですよ...鉄板の前だと...)の猛攻の隣で、
愉しく流れる、絵に書いたような時間の一人に居られて至福ed…
興奮のあまり、初対面の花屋のお姉さんと〇智の清楚な女子大生(趣味でコピバンのVo…ArchEnemy…)に、
中島みゆきとは
の禅問答を小一時間。
あざみ嬢~と悪女の歌詞を間違える痛恨のミスをしましたが
愉しかったです。
が、
しかし
ここから一週間かけて各方面においては 友人を一人失い
…さらにもう一人、今失いかけ(進行系)
…危険な行為(ニンニク事変)に突入、
…初体験地獄
…とある制御が利かず、仕事失敗
…魔よけ、通じず。
…さらに仕事、落とす
…訃報の嵐
とても
同時に対応できるシロモノでは無い(笑)
テンションは落ちなくなったし
モヤモヤも無くなりました。
なのに、
ナニコレ。
ホント困りますね。
独り珍百景とか、飽きてるよ…。
金色習慣というより
禁色習慣です!!
一体どこに向かっているんだろう....
あぁ...