★波打ち際から手漕ぎカヤックの選手となります。

足漕ぎカヤックの選手は手漕ぎカヤックの選手の艇の山側に艇を並べてください。

それはスタート直後の事故を防ぐためです。

スムーズに離岸できる手漕ぎカヤックに先に離岸しフィールドに出ていただきます。

先に足漕ぎが離岸すると足漕ぎユニットを装着している所に手漕ぎカヤックが

追突する事故を防ぐためです。

 

★並べて頂いたらライフジャケットを着用して艇検を受けてください。

危険なカヤックでない事の確認とライフジャケット着用・ホイッスルを携帯している事、

クーラーボックスに魚が入っていない事の確認、安全旗のポールが160センチ以上の確認です。

ポールが短い人は、ホームセンターコメリが近距離に有りますので、ご自分で何とかしてください。

艇検の合格ステッカーを貼らせて頂きます。

 

★スタートの合図で一斉にスタートしてください。

船団を避けて時間差スタートをする方は、周辺の選手に意思表示しトラブルを避けてください。

 

★現地で説明しますが沖の決められたテトラの間を抜けてフィールでへ向かって頂きます。

 

★その他、対応が変わる場合も有りますが実行委員に従ってください。