女形は気持ち悪いか 2 | ゆうゆうねこの感想ブログ

ゆうゆうねこの感想ブログ

「会計ねこ子の感想ブログ」から
ゆうゆうねこの感想ブログとなりました。
内容は、本などの感想です~~




なぜ 歌舞伎では女性の役を 男性が演じるのでしょうか














「江戸幕府が禁じた」というだけの決まりを なぜ いまだに守らなければならないのでしょうか














これは 単純に 「なぜかな~~?」と思っているだけで その体制とかを批判しようと思っているわけではありません














ある 歌舞伎役者さんの娘さんが外国の方と結婚して お子さんを授かり その子が男の子だったというので














高名な方が 「アタシ 青い目の歌舞伎役者 って ありだと思う」というような感想を その娘さんに話したのだそうですが……














それは 本当だとしたら とても残念なことかもしれないのです














なぜなら その娘さんこそ 「出雲の阿国」のような(あるいはそれ以上の)日本を代表する俳優なのですから














そうだよ あの人のことです














そして














ここからが 「感想」の本丸なのですが














やっぱり書いちゃいましょう!(80ちゃん ありがとう)














「スー○ー歌舞伎」のことです














あんなにマスコミに宣伝させた 襲名興行なのに 夜だけが売れ残っているのです… 土日も売れ残っているのですよ














ここには何があるのでしょう














4代目は「スー○ースー○ー歌舞伎」をやりたいというようなことを言っていると 東京新聞に書いてありましたが 














すでに 「スー○ー歌舞伎」の「その先」を見ているのでしょう














あのですね ねこ子が「推測」していることの全部を ここに書くわけにはいかないのですが











もし ねこ子のこの「推測」が当たっているとしたら と ドキドキしています


 











ねこ子も 「その先 どうなるのか」に非常に興味を持っています











いい意味でも 悪い意味でも