ゴドスの思い出 | 常に詰んでるtsumaraseta

常に詰んでるtsumaraseta

ブログの説明を入力します。

12月発売のゴジュラスが待ちきれず、HMMゴドスを買ってしまいました(笑)
常に詰んでるtsumaraseta-P1011264.jpgゴドスはゴジュラスの廉価版というべきゾイドで、ヘリック共和国軍の量産型・恐竜タイプのゾイドです。
常に詰んでるtsumaraseta-P1011266.jpg無印アニメにもたくさん登場して、たくさんやられてましたね(^^;
設定上はもっと強くて、まさに小型ゴジュラスといった性能なのですが…
常に詰んでるtsumaraseta-P1011265.jpg昔のゼンマイプラモと違い、可動関節が仕込まれているのでよく動きます。

僕は小学生の時に見たアニメでゾイドが好きになったのですが、当時ゴジュラスが買ってもらえず妥協してゴドスにした記憶があります。
主人公機がライオン型なのでシールドライガーや後のブレードライガーが人気でしたが、僕は貫禄のある恐竜型が好きでした。

妥協して買ったゴドスですが作ってみたら意外とカッコよく、いつの間にかお気に入りになっていました。
ゼンマイプラモは安価だったので、3個そろえて武器を入れ換えたりして「ゴドス小隊」とか言って遊んでいましたね。

コトブキヤのHMMゾイドシリーズは割とアニメで活躍していた機体がリリースされていたので、ゴドスがラインナップに加わったのは嬉しい驚きでした。
ま、今まで買わなかったんだけどね!テヘペロ