三連休は長男の野球の県大会だった
現地までは片道1時間
ガーゼの貼り替えや薬もあるし
応援に行けず
末っ子長女と次男と3人でお留守番
土曜日、次男はテレビで見た実験を
鏡にホワイトボードマーカーでお絵描きして
乾かし、水に入れると
絵が浮かぶんですって
10時半になるとご飯待てず
おやつを要求してくる娘を連れてお散歩![]()
(おやつは9時半過ぎにたべてるから)
せめて11時まではごまかしたいところ
靴下嫌いの娘
最近寒くなったしでかけるときは履いて欲しい
でも、これなら履くかもと一緒に選んで買った
アンパンマンキャラの靴下ならいけた!
(コキンちゃんとドキンちゃんの2足を購入)
これで足元冷えずにお散歩できるね![]()
靴も新調サイズアップして13.5センチ
ご機嫌でお散歩
近所の寺に住んでるヤギを見に行くのが
最近の日課?
いつもは遠くから見るだけだけど
(娘は怖がってる)
散歩してたらご住職さんと出会ったので
近くで見せてもらった![]()
(いつでも庭で自由に遊んで下さいと言ってくれています。2年前まで息子たちがよくセミとりをさせてもらっていました
)
ロープに繋がれて
庭中お散歩できるようになっていて
草や笹、木から落ちてきた柿を食べてる
野菜の切れ端も食べる
甘いもの好きなんだって
お菓子も食べるって
近くに行くと独特なにおいが
これは完全にラム肉のにおいやな
ジンギスカン、食べたくなるな…![]()
いかんいかん。
こんど、野菜の切れ端持って行ってみよ![]()
娘もだんだん怖くなくなるかしら?
夕方は野球から帰った長男と
仕事から帰ったパパと
退屈していた次男と
とにかく動きたい長女と広場へ
県大会初戦は12-0の快勝
長男は明日のためにパパとキャッチボール
次の日の出発は6時すぎ![]()
5時前には起きないと
私が早起きしてそーっと抜け出すと
娘もすぐ起きちゃうのが困るのです
毎日絵本をたくさん読んで寝ています
絵本が好きですね![]()











