9月のおでかけ | 私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

R4年に広島→大分に移住。
私と家族の日常を綴ります。

✴︎2人の息子、小学4年と2年生、2023年に末っ子長女が産まれ現在2歳
歳の差のある3人兄妹、これからどんな暮らしになるかな?

✴︎長男は少年野球頑張っています

9月末のパパの平日お休みday


3人でお出かけ


まずは実家のぶどう園



ぶどうはもう、全ての出荷が終わりました


残ってたデラウェアを発見



今年最後のぶどうは


色付きが悪かったオリエンタルスターをもらって



皮ごと食べれるパリパリで美味しい♡


ぶどう園の後は、里の駅


この日はすっぽんの甲羅干しが見られた



見えにくいけど、真ん中の石の上にいる!



新米の鶏めしでちょっと小腹を満たして



別府のグランピング施設へ行ってみた



馬に餌をあげたり

(娘は馬が咥える瞬間に怖くてニンジンぶん投げた)





おや?



ハム太郎さんではないですか?凝視


いや、この方はモルモットでした。


中にも入れたけど、怖がりそうなので外で



もきゅもきゅ言って可愛い♡


楽しかったね♪



パパが休みの日は色々してくれるので助かる


実家から貰った栗も


茹でて皮剥きしてくれたので


栗ご飯も炊いた



またお出かけしたいなニコニコ


そういえば、最近目に留まった


息子(小4)のノートの落書き



む、ムカデか。


うん。ムカデやな。


たまにノート見ると面白いにっこり