なつやすみ2 | 私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

R4年に広島→大分に移住。
私と家族の日常を綴ります。

✴︎2人の息子、小学4年と2年生、2023年に末っ子長女が産まれ現在2歳
歳の差のある3人兄妹、これからどんな暮らしになるかな?

✴︎長男は少年野球頑張っています

ここ数日は久しぶりの雨…


少年野球の試合は中止に野球雲


ずっと雨が降らなかったので


カラカラの田畑が喜んでいそう!


さて、


先月末のパパの連休


月末第5週はジムはお休みをいただいています


が、振替営業や仕事も入って


なかなか休みが取れないパパ


今月は連休3日あって2日は家族で過ごせるキラキラ


今回の夏休み


小学生2人は若干退屈気味


パパの休みはたくさん遊んでもらおうと


早朝の魚釣りや市民プールへ!乙女のトキメキ



1歳8ヶ月の末っ子長女も初プールふんわりリボン



お下がりの水着とラッシュガードありがたい


水着の下に水遊び用の紙パンツ着用パンツ


だいぶ前に買ったけど


ようやく使う時が来た



やはり初めは怖がるコアラ


プールサイドで水パシャパシャして


足をつけて


小プールで少しずつ慣れて


流れるプールでプカプカ浮き輪



終始パパにぴったりくっついて可愛いコアラ



見守りだけなら


何回でも連れていってやれるんだけど無気力


ちびちゃんがいるから私も入らないといけんし


まずは水着を用意しないとね浮き輪



プチお出かけで日田にも行ったよ


パパが居てくれると助かります花


1人でスーパーに行く事も出来る

(1歳児とスーパーって億劫になるよね)


子どもたちとキャッチボールや


散歩してきてくれたりするにっこり


特に夏休みはずっと子どもと一緒だから


少しでもほっと一休み欲しいよ無気力

(色々ぐちゃぐちゃなキッチンで無理やり一休み…)



ぶどうとコーヒー合う電球


ぶどうは


シャインマスカットと長野パープル


義実家のぶどう園でもらってきたハートのバルーン


シャインマスカットはサラダにも入れる



生ハムとマスカット美味しい♡


ここにチーズ入ればいいな花



ぶどう!ぶどう!とぶどうを覚えた


可愛いちゃん



盆は広島へひまわり


5月に亡くなったおばあちゃんの初盆


最後に話した時言ったんよ


次は盆に来るねって


ばーちゃんも帰ってきてくれるかなぁ?にっこり