家族旅行*東京、上野動物園、東京ドーム | 私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

R4年に広島→大分に移住。
私と家族の日常を綴ります。

✴︎2人の息子、小学4年と2年生、2023年に末っ子長女が産まれ現在2歳
歳の差のある3人兄妹、これからどんな暮らしになるかな?

✴︎長男は少年野球頑張っています


春休みが始まると同時に

兄の結婚式参列のため東京&埼玉へ飛行機

久しぶりの家族旅行♪

一泊2日の短い旅行ですが

ずっと楽しみにしていましたにっこり飛び出すハート

出発am6:00

まずは大分空港へ車で1時間車


貸切状態のキッズスペースで


羽を伸ばす子どもたち



朝ごはんを食べて



(椎茸ソーセージドック)


いざ、搭乗飛行機


1歳4ヶ月の娘との飛行機は少し心配


赤ちゃんや子ども連れは先に乗せてくれます



ソラシドエアのパズルもらった


娘がぐずると



すかさず絵本を貸してくれるCAさん花


子どもたちドキドキのテイクオフ!!!



とんだ〜!!!



あっという間に雲の上


娘は飛行機の高度が上がるにつれ爆睡


朝早かったもんね


寝てくれてホッとした〜にっこり


羽田空港に到着すると


動けなかった分歩き回る


今度はモノレールで移動


子どもたちが見つけたのは


改札の近くにあったオレンジの生搾りジュース



飲みたいけど急いでるので、帰りにねダッシュ


電車を乗り継ぎ


上野の宿へ荷物を預けて


上野動物園へ向かいますパンダゾウ


その途中でお昼ご飯ラーメン





ラーメン美味しかった気づき


あっさりで九州にはない感じニコニコ


二階建てのバスも珍しいよね



上野動物園といえば、パンダパンダ花


40分待ちかぁ…


さすがに待てないだろうと断念したけど


パンダのフンを匂うイベントがあった



全然臭くない!緑茶の匂いでした音符


売店でレイレイのぬいぐるみを購入パンダ



生後13日目、18センチ、319g


ほんのりピンクのうっすら黒模様が可愛いハート


シャンシャンとレイレイが居たけど


次男がレイレイ選びましたパンダ


ひと通り動物園の展示を見て


今度は東京ドームへ!



野球少年長男の希望です



広島カープの帽子かぶって行ったけど


帰りはジャイアンツの帽子に



色んなチームの帽子を集めたいらしい野球


動き回って疲れたので


フードスタジアムで休憩キラキラ


大画面で野球を観ながら


食事やお酒が楽しめる野球音符



少しのんびりしてたけど


宿のチェックインがまだだったので


タクシーで宿に戻りチェックイン


それから


両親と兄家族と晩ご飯を食べるため上野駅へ

(両親は広島、兄家族は鹿児島)


いっぱい食べて遊んで


帰りはコンビニで買い物して


上野公園を散歩しながら宿へ帰る


その日は夜でも暖かく、上野駅付近では


会社帰りのサラリーマンの方達が


缶ビール片手に談笑しているのも


普段見ることのない景色ですニコニコ


上野公園の桜が咲いていて


夜桜見物している人も大勢桜


宿に着くとすぐお風呂


ふかふかの布団で皆んなぐっすりふとん1



1日目がおわり、次の日は結婚式!


いざ、埼玉へ


次回に続く…ランニング