あっという間に7月
今日は曇りのち晴れの予報だったけど
午前中は雨降りです
しかし冷蔵庫の食材がさみしくなったので
末っ子長女と抱っこ紐でスーパーへ買い物
雨の日のお散歩は五感が刺激されて良いのです
今朝は家を出た時は曇り
火曜市で賑わったスーパー
お店を出ると雨
いろんな刺激を受けたことでしょう

家の周りでは
用水路に水が入り、田植えが終わると
夜は蛙の合唱
セミまで鳴き出した、ジジジジジジーッ
セミはどこかなと次男と探したけど
見当たらない
昨年は用水路に水が入ると
「人生最高やーーー!!!
」
と、言って帰宅していた虫とり少年の長男は
この夏、野球少年になりました
そうは言うても、用水路は気になるので
野球前にあみもって生き物チェックしてたら
野球遅刻しそうになっていた![]()
![]()
みんなおっきくなったものだ
もう戻れないあの頃が懐かしい…![]()
こんなに仲良しだったのに
今ではお互いに本気でムカついてる![]()
![]()
喧嘩はほどほどにしてほしい…
可愛い末っ子長女も
すーぐ大きくなるなぁ![]()
もうすぐで8ヶ月
おすわりがだいぶ安定して、楽しそう♪
離乳食は
モグモグ中期食に近付けていく
野菜はちょっと粒を意識して荒く潰す
豆腐は少し大きめに![]()
これまで食べた野菜果物
にんじん、玉ねぎ、キャベツ、トマト
ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、アスパラ
うらごしグリンピース、うらごし枝豆
じゃがいも、カボチャ、さつまいも
いちご、バナナ、ぶどう
ぶどうはもちろん
じーちゃんばーちゃんのぶどう♡
細かく切って潰して食べます
ブルブルっと震えておりました
タンパク質は
豆腐、しらす、卵、タラ
そろそろ納豆や鮭も取り入れてみようかな![]()
基本的にはフリージング
出来る時にちょこちょこ作って冷凍
気分で色々組み合わせて
食べる前にチーンです![]()
ごはんは好きなのでよく食べる![]()
特に、おかゆ
おっぱいもよく飲むけど
離乳食後はあまり飲みません![]()
夜中は何度か起きて、飲んでます
まだまだ寝不足の日々は続くけど
これもあと数ヶ月くらいのもんかなぁ![]()
毎日慌ただしく過ぎ去るけど
もっとじっくりゆっくり
子育てしたいものです![]()
![]()













