時間がかかるやきいも | 私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

R4年に広島→大分に移住。
私と家族の日常を綴ります。

✴︎2人の息子、小学4年と2年生、2023年に末っ子長女が産まれ現在2歳
歳の差のある3人兄妹、これからどんな暮らしになるかな?

✴︎長男は少年野球頑張っています

日曜日のおやつに、やきいも


いつも、オーブントースターで45分くらいコロコロしながら作るんだけど
(トースターで焼いた安納芋はこんな感じ焼き芋熱伝導率が悪くなるからアルミホイルは巻かずに、下にアルミホイルを敷いて15分おきくらいにひっくり返して45分くらい乙女のトキメキ



今回は何故だか、パパがちっちゃいバーベキューコンロでやろうとか言い出して…


やったんだけど…

さすがに時間がかかりそうだねってなって、途中からトースターに切り替えた焼き芋

その間、そら豆を焼いて食べました音符


オーブントースターで焼いたやきいも
芋の種類は、紅はるかだったかなぁ?
あちーっ炎



でも、後からやっぱりやってみようって

ひとつだけ、フタをしながらやったら

割と短時間で美味しくできました焼き芋キラキラ

ついでに

ちくわと、ソーセージも焼いて


焼き芋は出来たてホヤホヤを、お向かいさんにもお裾分け焼き芋ルンルン



今、コロナの影響で学校も休校だし、幼稚園は行ってるけど…

なんか休みの日だからってどこか出かけるのもなんだかね〜って



時間のかかるおやつで楽しみました〜ほっこりクローバー


ちっちゃいから気軽にできるOK

長男は、この小さなバーベキューコンロを「ジリジリ」と呼びます。