わたしの師とお呼びするのも
おこがましいというか...
先日講座を受けさせていただいた
ヒーラーズヒーラー
本郷綜海さんのお話は
いつもとても引き込まれます
ご自身のハートに繋がって
聴衆者と繋がって
グラウンディングしてお話されるから
だと思いますが
とにかくハートに響きます♥️
その本郷綜海さんのお話で
大変わかりやすい例え話があるので
シェアさせていただきたいと思います
(綜海さんのお話そのままではありませんが
伝えたい内容はそのままです)
タイトルの1万円の使い方
これ、1日のエネルギーの使い方についての
お話なんです
*********************
あなたは朝1万円(分のエネルギー)の
お小遣いをもらいました
これからの1日で何に使うかは
あなたの自由です♫
さぁ1日が始まりました
朝起きて
まずこないだママ友とのちょっとした
トラブルを思い出してしまいます...
「あーあんなこと言うんじゃなかったなぁ
あの人怒ってるかなぁ?
わたしの悪口言ってるかなぁ...」
→
ここで
この過去の後悔に2000円使ってしまいます💦
起きてきた夫が朝から機嫌が悪い
コロナで仕事が減りお給料が最近減ってるしなぁ
「このままお給料減っていく一方だったら
どうしよう。家のローンも
子供の学費もあるのに..
ああこの家はどうなっちゃうんだろう」
→
ここで
この未来への不安に3000円使ってしまいます💦
....とこんな調子で
私たちはすぐにそしていとも簡単に
意識を過去や未来に飛ばしてしまい
どうすることもできないことに思いを寄せ
エネルギーを消耗してしまう💦💦
そうこうしているうちに1日終わって
残ったお金(エネルギー)を見てみると
=自分の好きなことに使えるお金(エネルギー)
あれ?500円しか残ってない!!?
なんてこともよくある話だと思います
*********************
せっかくの一万円✨
どうせなら少しでも多く自分の好きなことに
使えた方がいいですよね?
その方が楽しいし
好きなこともより充実してくると思います
わたしが綜海さんから
この例え話を聞いた時
「ああそういうことか!
たしかにそれは嫌だな」
とすごくイメージしやすくて腑に落ちました
さすが!!ヒーラーズヒーラー✨
皆さんも今日一日
自分がどのように1万円を使っているか
観察してみてはいかがでしょう?
そして
自分はどのように使っていきたいかも
ぜひ考えてみてください