こんばんは。

✴︎初めましての方はこちらをどうぞ✴︎



さきほどの記事

の補足というか何というか。
もう少しお話ししたいことがあったので




またまた突然ですが

わたし、大好きなそして心から尊敬する
男性アーティストがいるんです。

その方は自身が作詞作曲して
歌も歌うバンドのボーカルなんですが。


メロディーも、歌詞の世界観も
そして声も✨

とにかくパーフェクトなお方でラブデレー

そして、何より
歌に対していつでも真剣に
真摯に取り組むそのお姿に惚れて
トキメキたくさんいただいてます




でも、ですね、



そのお方はすごーーーく

頑張ってる❗️❗️んですよね。


音楽に対する考え方、取り組み方が
本当にストイックな方で


洋服を選ぶ時間も勿体無いからと
いつも同じテーマカラーの服を着て


例えばおしゃれしてレストランに行くのも
いいんだけど
その時間があるなら
音楽を作る時間に当てた方がいいんじゃないか
そしていい音楽を作ってファンが喜んで
くれた方がレストランに行って感じた喜びの
何倍もの喜びだから

という考えのもとに
いつも真剣に音楽に対して
取り組んでらっしゃって...


その、真摯でストイックな向き合い方に
いつも心を打たれて感動、
尊敬キラキラアップしているわけなんですよ。



でも、どこか、
そんなにストイック
しんどくないのかなぁ?

とか

他の幸せを犠牲にしてるけど
大丈夫なのかな?

とか
そんな風に感じて本当に
勝手に!!!心配してました。
本当に余計なお世話ですねあせる
でもファン心理ってそんなもんじゃないですか



ですが、


さきほどの記事のように

"頑張らない"をキーワードに
最近お送りしていた私にとっては


 その方の生き方、姿勢について
参考にならない?というか...




何しろがんばっちゃいけない私には
この方の生き方はとっても素敵なんだけど
マネするべきものでは
ないんだろうなぁー
当てはめれないなぁー


と感じていて、
その全部を愛せない感じ?というか
なんだかちょっぴり寂しかったんですハートブレイク




で、その方が最近あるテレビで
生歌を披露されてて
もちろん見たんですが


そのときに
「歌うのが好きなので嬉しいです」と
それはそれは嬉しそうに言われてて目

もういい年の方なんですよ、
↑決してディスってません💦
それなのに
本当にこんなストレートな言葉で
語られていて。
そういうところがまたいい♡


だからこそ伝わってくるものがあって。


なんて純粋な方なんだろうキラキラアップ
本当に音楽が好きなんだな


さらに好きにならずにはいられなかった〜ラブラブ


そしてその姿がとても印象的だったんです




で、そのときふと思いました



この方にとって、

他の楽しみ全てを投げ打って
音楽に取り組むことは

楽にできて人が喜んでくれることにまっすぐ2000%
取り組んでいる
=幸せ


なのに


いろいろなものを犠牲にして、
って私が勝手に決めつけて
勝手に心配してただけ!!


この方はめちゃくちゃ
幸せなんだキラキラアップアップアップ




で、

間違いなく"頑張ってる"けど



楽にできる好きなこと
2000%"頑張ってる"爆弾




わけだからやはり、




私の生き方のお手本になるお方なんだーってキラキラ
そしてそれをわたしみたいにあれこれ
学んだことによって得たわけでもなく

自然と?されている
この方、さすがだなぁーって照れ





そこまで好きなことを
これだけ真っ直ぐに頑張るこの方も

そして他のストイックに
何かに打ち込む人たちも
やっぱり素敵で
胸を打たれ魅力に感じるのは
何もおかしなことじゃないんだ!って
気づいたんですよね。




ストイックな人に心惹かれる自分を
肯定してもらえた気がして。



で、

世間でよく言われてる
"頑張らない"とは

何もかも全部頑張らないわけではなくて

やりたくないことを
無理して頑張らない


ってことなんだなーって胆に落ちましたおねがい






そして、



好きなことを
思いっきり
頑張ればいいんだお願いキラキラアップ


と思ったときに


頑張るの大好きな私は
またまた嬉しかったんです〜照れ
↑本当に手放せなくて困ってるヤツなのです汗


やめなきゃアセアセと思うと
そこに意識がフォーカスして
やめられないそうなので

頑張るのをやめる、のではなく
ベクトルの向きを変えればいいんだな♫
って。そう思ったら本当に楽になりました



気づいたわたし、サイコーアップ爆笑




そしてこんな素敵な気づきを下さる
あのお方はやはりキラキラ
そして、尊いなぁーラブラブラブと思う
熱烈な一ファンなのでした。


頑張らなくても楽々できることで

少なくてもいいので
人に喜んでもらえること

頑張りたいなって思いましたニコニコ