
思わぬ帰還。
先日リブログした2008年頃に使っていて手元にずっとなかったギター、、、
Ibanez RG7 CSD1
無事に手元に帰ってきました!!
2000年に発売されたギターでボディはバスウッド
メイプルネックのローズ指板!!
2Vol、2Toneのトグルスイッチ
この仕様は中々見ないので何か嬉しい(笑)
弦の巻き方はVai風のボールエンドをペグ側に持ってくる疑似ロック式に(笑)
これだと結構楽に弦交換できます!!
CSDはCustom Shop Designedの略 !!
PUはEMG707 2つ
今となってはレアかな?? まだコネクター接続になる前のEMG!!
12フレットのインレイもカッコよくてお気に入りのポイントです(^^)b
音も良くて弾いていて楽しい!!!!
せっかく手元に戻ってきたので、、、大事に手なづけます!!!!
KillerにEMG、、、良いかも!! デモ音源付き
寒い日がつづきますね(>_<)
さて、、、
高校生の頃から愛用している
Killer の Violator
思うところがあり、、、
EMGに載せ替えます!!!!
アルニコマグネットの「85」 EMGロゴはゴールド
セラミックマグネットの「81」 EMGロゴはシルバー
EMGはソルダーレス(ハンダ付け無し)で配線が完結するので細かい作業が苦手な私も楽々と交換することができました!!
Zakk Wyldeは85がフロント、81がリアですが、、、
私はZakk 登場以前の85がリア、81がフロントでまずセッティングしました!!
結果は大正解!!
このギターはとにかく軽く立って弾くのはとても楽なんですがどうも音に腰がないと悩んでいたんですがその問題が一気に解消されました!!
即席ですが、、、リフを一つ録音してみました!!
EMGのおかげでこのギターを弾くのが更に楽しくなりました!!!!
はじめからこうしておけば良かった(笑)
2021年!!
遅くなりましたが、、、
皆様、、、
新年明けましておめでとうございます!!!!
2021年もよろしくお願い致します!!!!
私はまだ初詣にも行っていません(苦笑)
大阪は緊急事態宣言もでて、、、夜は特にすることもなく
新年早々からギターに勤しむ毎日が続いております。
仕事も毎年恒例の新年の挨拶などはほとんど控えました、
通常の取引先の訪問も先方に断られる事が多く事務所に缶詰な日が多いです。
観たい映画も公開延期ばかりだし、、、
早くコロナ騒動が縮小してくれること願います。
2021年の入り口があまり楽しい状況ではなかったということで後は上昇して行くことを信じ、、、ギターがんばります!!!!
毎年行っていますが、、、オリジナル曲もちゃんと仕上げねば(>_<)