
挑戦 The Loner / Gary Moore 使用機材
昨日公開した
Gary Moore の The Loner !!!!
お陰様で弱小Youtubeチャンネルの割に視聴数や「良いね」ボタンを押してもらえています!!
頑張って演奏した甲斐がありました!!!!
今回の機材は、、、
Gibson Custom のレスポール ゴールドトップ
PUを、、、
EMG Retro Active シリーズの Fat 55 に!!!!
ゼブラボビンと最後まで悩んだんですがブラックにしました!!
歪にはDigiTechのTS系の
Bad Monkey を!!
トーンコントロールが二種類あるのでチューブスクリーマーより使い勝手が良いかも(笑)
アンプは パワー管5881(6L6)の Marshall JCM900 4500
そしてJCM900の上にある
BOSS Waza Tube Amp Expander
でライン録音しました。
ディレイとリバーブはWTAEに内蔵されているものをPCでエディットしました。
内蔵エフェクトもとても優秀です!!
奮発してよかった!!!!
チューブアンプをサイレント録音出来るのはとてもありがたいです!!
遊べる幅が広がります!!!!
そんなこんなで後は私の腕次第、、、
いい演奏を残せるように毎日ギター弾きます!!!!
挑戦 The Loner / Gary Moore
大相撲も終わり毎日の夕方の楽しみが一つ減りました、、、
しかし、、、その分ギター弾きます(笑)
相撲の期間中ある曲をずっと練習していました。
きっかけは、、、先日発売されたYoung Guitar
Gary Mooreが表紙、、、
2011年の2月に亡くなってしまいはや10年、、、
4月の末には未発表音源などを集めて最新作も発売され、、、
かなり私のなかでGary熱が沸騰していました。
もちろんアルバムは即購入!!!!
そして、、、今までちゃんとカバーした事がないと気づき、、、
この2週間でなんとかここまでたどり着けました!!!!
今回はサムネ用に写真も撮影するという気合の入れぶりです!!(笑)
この曲はお気に入りかつ奥の深い曲なので何度も動画を撮ってYoutubeに投稿する予定です!!
今回使用した機材はまた次のブログに書きます!!
よろしければ頑張って演奏しますのでYoutubeのチャンネル登録お願いします!!!!
挑戦 War Eternal / Arch Enemy やっとYoutube更新
連休も終わりもうすぐ関西でも梅雨に突入しそうです、、、
以前に公開した
から約一ヶ月、、、
ようやくフルサイズで公開できました!!
今回はWaza Tube Amp Expanderを使ってJCM900をライン録音しました。
WTAEのプレートリバーブも少しかけています。
まだ演奏が硬いのとギターソロの頭がマイケルとは違う弾き方をしているので練習してまた挑戦します!!