言いたいことが言えなかった私から


言いたいことが言える私になり


理不尽な事をされたり


いい加減な対応をされた時も


ハッキリ言いたいことを言えるようにもなり


何も言い返せなくて

負けてしまって悔しいなんてことは

なくなったんだけど



なんだか

わたしの中が

あんまり喜んでいないし

ほんとの安心ではないな〜って

感じるようになってね



相手を言い負かしたり

追い込むのが

私の望みではなくて


私が不安な時は

誰よりも安心したい

願ってる


平和な関係を

望んでるんだな〜って

思うようになりました


いつもどこかに

武器をちらつかせているような

生き方をしてたな〜


やり返さないと

気が済まないというか


あー

なんか

トゲトゲしてたな〜



とっても

不安で

怖がってたんだな〜



もっと素直になれそう



相手のミスや対応不足に

ツッコミを入れるのは

疲れるし

本当には気持ちいいものじゃないな〜


って仕事してても思う


意地悪された時は

黙ってはいないけど


それよりも

素直に聞く

お願いする


それが

私にとっては

あたたかくて

心地よいコミュニケーションなんだわ