製作に対しての思いです。 | 和柄シャツ専門店「善工房」の店主ブログ

和柄シャツ専門店「善工房」の店主ブログ

手作り和柄シャツ専門店「善工房」の店主ブログ

非常に多いです。

仕方ないですけどね。。。


悪いことはすぐ伝わるけど

良さは伝わりにくい。。。


ならば拙い言葉でも良いから伝えてかないとね。。。


そんな思いです。


まあ殆どの方は知ってると思いますが

改めて


■■善工房より■■
当たり前過ぎて&もう分かってる方ばかりだとは思いますが
改めて・・・

製作に対しての思いと言うか・・・
人によっては泣き言と言うかw
人によってはどうでも良いと言うかも知れません。


でも
続けて行く事がどれだけ大変か・・・
何の後ろ盾も無いホコリみたいな存在ですがw
生きてます。


当店の和柄シャツは全て手作りで御座います。
どこにも無い型紙を使用しどこにも無い着心地と
シルエットの美しさにこだわり一つ一つ全部一人で手作りしております。

安く仕入れた訳でも無く
誰かにどこかで安く作らせた訳でも無く
全工程全て本当に一人で製作しております。


仕立て前に全ての生地を洗いシワをよりにくくして
同時に生地を縮ませて仕立て後の縮みを最小限にし
綺麗にアイロンを掛けて地直しをして裁断出来る状態にして
一着一着裁断して芯を貼り手間の掛かる縫製で全てのパーツを組み合わせ
(しっかりと縫製しておりますので長年の着用にも耐えられるようにしております)
最後に綺麗にアイロンを掛け状態を確認し
タグを付け展示販売しております。


その後の対応も全て一人です。
メールの対応も一人です。
電話の対応も一人です。
発送の梱包も一人です。
発送に郵便局に持っていくのも一人です。
全部本当に一人でやっております。
その全てをひっくるめた価格として提示しております。
細かく雑にならずに一つ一つ丁寧な対応を心掛けております。


シャツって生地物凄い使うんです。。
しかもかなり手間の掛かる縫製をしてますので
何倍も製作に時間が掛かります。

手を抜けばもちろん安く出来るでしょう。
でもそれは私がやることでは無いと思っております。
日本の美しき和柄を広める為に日々努力しております。


泣き言と取るかも知れませんし
どうでも言いと言われるかも知れませんが
それでも何十年と積み重ねて来た経験・積み重ねた時間で得た技術を
駆使し一人でも多く着心地とシルエットの美しさにこだわったシャツを
羽織って欲しいと言う思いで製作しております。


拙い言葉では御座いますし長々となってしまいましたが
今後も手作りにこだわり和にこだわり一つ一つ手作りして参りますので
応援宜しくお願い致しますm(_ _)m


善工房 店主