ヘイメン!!!

元気にやってんのかオイ!!!

オレは元気だぜべいびー。。

どんくれーかっつったらよ。。。

ビワ1個食っただけで琵琶湖泳ぎ来れるくれーのレベルな。。。

うん。。

まああんまり上手く表現できなかったことについてはよ。。

オレには責任ねえわ。。

ま。。

そーゆーことでよ。。

昨日はよ。。

埼玉県の戸田で開催された。。

ボートの日本選手権を観戦に行って来た。。

これに出場しているNTT東日本東京のチームには。。

仲間の村井晋平ってヤツがいて。。

キャプテンの飯田選手にもお世話になったことがあってよ。。

日本一を決める大一番に。。

全開で応援に行ったわけよ。。。

朝からスタンバイしてたけどよ。。

レース開始時間は15時40分くれーで。。

まーざっと6時間くれーよ。。

戸田漕艇場の水面に。。

気送ってたわな。。

ゴゴゴゴゴゴゴゴっつって。。。

んでもよ。。

まー6時間も送ってたからよ。。

レース始まる1時間前くれーにはよ。。。

なんかーぐったりしてた。。

つーことは。。

まーオレの気合い猛烈に注入されたってことだろな。。。

んでよ。。

ついに。。

緊張のレース本番。。。

2000mのレースを八人で漕いで舵手が1人の計9人で行うこの競技は。。

エイトと呼ばれるボートの花形種目。。

最も早いスピードで進むエキサイティングな種目だ。。

スタートから徐々に差を広げるNTT。。

1000、1500mの通過地点でもそのリードを1艇身に保って。。。

後半に突入。。。

緊張のラスト250mを動画で見てくれや。。。

2011年ボート日本選手権エイト決勝

武井ウルサイ。。

デカい声で騒いでんのはオレな。。。

まあよ。。

男が命がけで戦ってんだ。。

声も出る。。。

で。。

優勝だ。。

おめでとうNTT東日本東京!!!

おめでとう村井晋平!!!

表彰式のあと。。

写真撮影。。。

$武井壮オフィシャルブログ「全開武井の動物百番勝負! 目指せ百獣の王!!」by Ameba-2011092002330001.jpg

メンバー達いい顔してんなあ。。。。

日本一だからな。。

そんなメンバーの紹介さしてくれ。。

キャプテン・飯田綾

7番・中野紘志

6番・村井晋平

5番・三浦友之

4番・今井祐介

3番・浦和重

2番・児玉一成

バウ・吉崎政幸

コックス・大村光輝

おめでとう!!!

NTT東日本東京のメンバー達!!

こいつらがよ。。

日本人の中で。。

8人でボート漕いだら最速のチームだぜ。。。

男だぜ。。

全開だな。。。

オレの仲間の晋平もよ。。

もう33歳でベテランなんだけどもよ。。

オレと出会ってから。。

好きな酒控えて調整してたりよ。。。

努力してたんだわ。。

学生時代に日本一になったことのある晋平も。。

NTTに入ってからはまだ日本一にはなれてなかったんだな。。。

それをこの年になって引っ繰り返して勝つってのは。。

本当に頑張った証拠だな。。

チームのメンバーもベテランが何人かいるんだわ。。

日大が強いこの競技だけどよ。。

大学生いたいに十分時間かけてトレーニングできる環境じゃねえ社会人にとっては。。

厳しい戦いなんだ。。

でもみんなの力でそれを引っ繰り返したこのレース。。

感動ってよりも。。

嬉しかったわ。。

スポーツやってっとよ。。

周りから色んな声が聞こえてくる。。

『もう年なんだから』

『そんなの無理だよ』

『これで食って行くのは難しい』

『そんな簡単なものじゃない』

オレもこの年でまだ気合い入ってっけどよ。。。

そーゆー声に時には揺れることもあんだよな。。。

でもよ。。

大好きで。。

信じて進む道で。。

みんなと苦しんだり楽しんだり。。

色んな想いが溢れるスポーツ世界には。。

そんな言葉をはねのける。。

不思議な魅力がある。。

それになにより。。

1回しかねえ人生だ。。

思った道を進むのに。。

誰かの言葉が邪魔になる。。

そんな小せえ事で諦めるわけにはいかねんだ。。。

オレはよ。。

いつまでたってもそー思ってる。。

夢見たり。。

そこに向かって進んだり。。

強く現実を生きるには。。

どんな条件よりも。。

進み続けること。。

それしか成功に続く道はねえ。。。

でも。。

怪我したり。。

上手くいかなかったり。。

年取ったりする。。

そんでも怪我しねえように毎日を大事に過ごしたり。。

上手くいくように全開で考え極めたり。。

年取っても動けるよーに。。

大事に大事に自分の身体を守ること。。

そんな毎日の努力と。。

トレーニングで熱く燃える時間の全てで。。。。

いつかたどり着く。。

いや。。

たどり着くまでいつまでも。。。

走り続けることが。。

素晴らしい人生を開いてくれると思ってんだ。。

つまんねえ言い訳や。。

だらけてえ欲求に。。

負けて自分を止めちまったら。。

止まらねえ誰かに。。

夢は流れて行っちまう。。。。

負けても。。

破れても。。

まだ足りねえ。。

そーやって生きてりゃいつか。。

どっかにたどり着くぜ。。

勝利にだって。。

感動にだって。。

何か見たことねえ。。

感じたことねえ幸せにだって。。

想いは果てても新しい場所にだって。。。

たどり着くぜきっと。。

だからよ。。

今回の晋平の過ごした時間が。。

この優勝って結果にたどり着いたこと。。。。

オレは素直に嬉しく思う。。。

もし叶わなかったら。。

頑張ったのに。。

って思われちまう。。

スポーツは残酷でよ。。

本当に頑張ってても。。

それよりもう一秒頑張ったヤツが勝つんだわ。。

一秒だけ。。

でも。。

負けちまう。。

それが強くて逞しいアスリートの明日を変えちまうこともある。。。

でも。。

一秒で。。。

輝く明日が始まることもある。。。

だからこそ。。

今回は。。

それを感じることのできた。。

いいレースだったんじゃねえかなあ。。。

俺自身も。。

自分の時間をどんな風に。。

どれだけ強く。。。

この身体をどれだけ速く前に。。。

進ませてやれるかだって。。

そう確認できた。。

NTTのメンバーのみんな。。

おめでとう。。。

パワー溜まったぜ。。

オレも全開でいくぜ。。

最近よ。。

ジュニア世代の台頭でよ。。

スポーツ界にはオレ達世代には厳しい現実もあるけどよ。。

でもよ。。

オレは。。

夢はいつからでも見始めていいし。。

いつまでも見てていいと思うんだ。。

ジュニアが夢に燃えるのは当たり前。。

オレ達オッサンもよ。。

夢に燃えて。。

それを掴み取る階段を登ること。。。

諦めねえでいいと思うぜ。。

ただ。。

夢見るばっかで階段は登らねえ。。

そんなのはダメだ。。

夢ってのはよ。。

登りゃ必ず辿り着くもんなんだ。。。

叶わねえもんでも。。

存在しねえもんでもねえ。。。

必ず。。

辿り着く。。

でもよ。。

夢見てるヤツらはみんな必死に登ってんだよ。。

どっかにある階段じゃなくってよ。。

自分が描く理想の場所までの。。

長い階段だ。。

下向いてたり。。

目を背けたり。。

諦めてねえ限り。。

気合い入れて。。

ちょっと見上げりゃそこにある。。

そーゆーもんだ。。

いつからでも。。

いつまでも。。

登り続けられる。。

そーゆーもんだ。。。

できりゃーよ。。

そこ登れ!!

っつってケツ引っ叩いてくれる仲間がいたりよ。。

登ってる姿に着いて行きたくなるような先輩だったりよ。。

自分で登り切って。。

登ってるみんなを優しく厳しく見守ってくれるような。。

そんな先生を持ったりよ。。

そんなヤツらと歩きてえ。。

そーすりゃきっと。。

しんどい時も踏ん張れる。。

楽しい時は世界最強。。

そんな自分でいられんだ。。

だから全国の燃えてるみんな。。

やろうぜ!

いつまでもカマそーぜ!!

とんでもねえヤツを。。

ぶちカマそーぜ!!



どんな道でも。。

進みゃいつか見えてくる。。。

道が終わりゃー作りゃいい。。

見えねえヤツはとりあえず。。

どっかの道を歩き出せ。。

歩みを止める自分なら。。

きっとどのみち諦める。。

ぜってえ諦めねえ自分で。。

自分の足を信じて。。

進めるだけ進んで行こうぜ。。

おし。。

気合い入った。。

そいじゃあ明日も。。

目指せ!!

百獣の王!!!

&勝利の雄叫び!!!!

ガオーーー!!!