現代社会は、イライラした人たちやいつも不安を抱えている人が増えていますね。

 

瞑想の達人はブッダですから2500年以上前から瞑想は取り入れられ、ウ”ィパッサナー瞑想を提唱したのもブッダです。

 

思うに日本の縄文人たちも瞑想していたと思います。夜空を見上げ月輪観を、焚火をしながら火をみつめ集中瞑想をしていたと思われます。

 

ですからホモサスピエンスにとって瞑想は習慣であり、進歩の糧であったと思われます。瞑想を失くした現代人は大丈夫かな。

 

NHKのトリセツで取り上げた「新・めい想のトリセツ」は、マインドフルネス瞑想で、さらにいつでもどこでもできるカジュアル瞑想ですね。

 

イライラがなくなる、不安がなくなる、集中力がつく、アイデアが出てくるなどの効果も出ていました。

 

コーヒー瞑想や歯磨き瞑想、洗顔瞑想、開封瞑想、お茶瞑想などいつでもどこでもできる瞑想から始めて習慣化していきましょう。

 

大分県日田市でマインフルネス教室を毎月一回開催しています。7月はサンヒルズ日田で27日10時~11半まで開催しています。予約制で会費千円。

 

参考図書