先日、同僚とスーパー談義をしていました。

ちなみに我が家の行きつけのスーパーはイオンとサミットです。

 

指差し「OKは乾物が安いわよ。お肉とかは普通ね」

指差し「業務スーパーは調味料がでかくてお得感があるわ。でも詰め替えないと重い」

指差し「イオン?あんた、貧乏人がいく所じゃないわよ、安い所に行きなさいよ」

 

ということで貧乏人の主は、当たり前のようにイオン、サミットの出入りを禁止されました泣き笑い

物価が高いからどこで買っても同じと思っていましたが、ご近所に住む同僚が

 

真顔「ロピア一択」

 

会社の帰りに寄れるスーパーはたくさんありますが?混むしさー。

 

真顔「ロピア一択よ。旦那もそう言ってた」

 

ロピアって全国展開ですか?

大入りで安く売っています。お菓子も冷凍食品も品ぞろえもいいと思います。

お惣菜も大入りで、コストコみたいな感じかな。

 

ご近所同僚によると、土日は近づいてはいけない、平日の昼間が穴場とのことで、本日行ってまいりました。

無駄遣いしないよう、旦那には「弁当は買わない」と伝え、ごはんも炊いてからね。

 

たしかに空いていましたあんぐりルンルン

朝イチより昼のほうが空いてるのね。

うれしくなってつい…

 

13032円あんぐりハッマジか…アセアセ

お菓子は買ってないけれど、旦那がお弁当を入れてたわ。


帰宅後、小分けにします。

他のスーパーだと、中途半端な量なので一度に食べきってしまうことが多いですが、今回は1パックの量が多いので、小分けにしてみました。

 

節約してるって感じで(面倒くさかったけど)気分いいわひらめきルンルン

でも本当に節約生活ができるかは、ちょっと自信ないです(笑)

ちなみに昨夜はオムライス。


次の買い物は日曜日かな。

野菜を買いたいので多分サミットに行くでしょう。


それまでは、家にあるもので乗り切りたい!