茶 | ヨメ…ただいま人生の修行中

ヨメ…ただいま人生の修行中

koriyama fukushima

uji kyoto

koriyama fukushima

せっかくなので、宇治の市民茶摘み体験に行ってきましたニコニコ

下には古い葉があり、上に新茶が出ていますツヤツヤキラキラです。

【板前料理 膳】…福島県郡山駅前-DCF00610.jpg

もらったレシピをみならが100グラム計りました茶

電子レンジで蒸しますレンジ
【板前料理 膳】…福島県郡山駅前-DCF00629.jpg
手もみしてフライパンで煎るの繰り返しべーっだ!

この時点では、青臭いです・・・・。
【板前料理 膳】…福島県郡山駅前-DCF00630.jpg
手もみTE
【板前料理 膳】…福島県郡山駅前-DCF00660.jpg
フライパンで煎りフライパン
【板前料理 膳】…福島県郡山駅前-DCF00633.jpg

ちょっとずつ乾燥してきて、お茶の香りがしてきます茶
【板前料理 膳】…福島県郡山駅前-DCF00667.jpg

かれこれ1時間半で出来上がりウインクごきげん
【板前料理 膳】…福島県郡山駅前-DCF00679.jpg

早速、飲んでみようと思ったら・・・・・・・

急須が無い・・・・・・・やられたあせる

近所のお母さんに借りて、一緒にお味見音譜

玉露とかは、あまり熱くないお湯で淹れると聞いたので

ほどほどの熱さで淹れてみましたグッド!
【板前料理 膳】…福島県郡山駅前-DCF00682.jpg
今まで味わった事ない味ドキドキ

二人で感動しました!

透き通っててキラキラ。とっても美味しかったですニコニコ



もうやる事は無いかもしれませんが、次回のポイントは

茶葉の大きさを揃えないと煎り加減にバラつきが出てしまいますひらめき電球

とても良い経験になりました。