連日、地震に続き原発の報道が次々にテレビで流されています。
情報源がテレビしかない方は、
あまり意味のない繰り返しの情報番組に不安を募らせるばかりです。
ただ、子供達はCMをはさむだけでも少し安堵しているようです。
ラジオがある方は、郡山のココラジfm79.1mhzや、
地震発生時から温かい放送をしてくれているラジオ福島am1098mhzに耳をかたむけてみて下さい。
自分たちと同じ訛りをはさんだ、生の声が和らぎをくれます。
パソコンや、携帯でネットやiモードの環境が見れる方は、
ツイッターを覗いてみてください。
自分達の、最も必要な情報、身近な環境の話が入手できます。
ツイッターは登録しなくても覗く事が出来ます。
中には、嘘の情報もあると思いますが、気にかけていられません。
地元の情報が必要な方は、ツイッターのラジオ福島=radio_rfc_japan
をフォローして下さい。
私は、okami405です。
膳の状況です。
ご心配いただき本当にありがとうございます
建物は、損傷を受けています。
ゆーG&マサキが地震発生直後から
片づけを進めてくれて、だいぶ片付きました。
ありがとうございます。
原発の心配がある中、通常通り
お仕事に出勤かれている方は多数いらっしゃいます。
私達は、これまで通り「板前料理 膳」としてお店を再開させたいです。
ですが、太平洋沖で地震が発生した今、
これまで通り、魚介類などを中心にした店舗をやっていけるのは
すぐには、難しいかもしれません。
ですが、親方、ゆーじ、まさき、全員料理を提供できる手に職があるものとして
前向きに話し合っています。
どんな形であれ出来る範囲で、再開きるよう頑張っていきます。
今現在も、みんなが大変な状況ですが
出来るだけ色々な方と連絡をとり、
会話をして繋がりを維持していきましょう!
本心は、本当に本当に不安です。
泣きます。でも、一歩でも進みたいです。
みなさん頑張りましょう。ありがとうございます。